見出し画像

(配信)映画・ドラマ鑑賞記4(ハドソン川の軌跡)

画像1


✏️書くのが遅れてるので(💦)、未だ未見だった『ハドソン川の奇跡』が既に配信始まってたのでやっとこさ視聴。(色んな虫さんあるあるよね🐞)



こちらは映画の元になった、ハドソン川に浮かぶ旅客機がとても印象的な2009年に実際にあった飛行機事故。


この作品も、決して一線を越えてない良質な記録映画といっても差し支えないと思う。(一線越えてれば私の基準では“ファンタジー”か“エンタメ映画”🎦。もちろんどちらにも良作はある。)

もちろん、正式(公式)な分類はフィクション映画にあたるのだろうけれど、古き映画ファンとしては譲れない一線(こだわり)。特にすべてにおいて、エンタメ化やfake化の激しい現代では。

あと、賛否の分かれるだろう映画の事故調査の件は、私としては演出と事故記録でありだと。(日本で起こった航空機事故ー123便事故での、海山論争と比べても。)

ちなみに123便事故では、私的に“海山論争”はあり🙆‍♂️、米軍・自衛隊機誤射説は限りなく陰謀論に近いので🙅‍♂️という感じです。他に、遺族(機長含む)の名誉に触れる説も余程の根拠がない限り🙅‍♂️ですねー。


✏️参考リンク


いいなと思ったら応援しよう!