![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153097594/rectangle_large_type_2_c903ed1f2969a3ab175fb2b525baca0c.jpeg?width=1200)
ウマ娘熱血ハチャメチャ大感謝祭!で感じた思いを会社にぶつけてみた
ども!ちょこぷりんです。
みなさまは『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』は
プレイしておりますでしょうか。
筆者も初日からプレイしておりまして、友人2名ともオンライン対戦をプレイして遊ぶくらいには楽しんでおります。
いちおう筆者のプレイ動画のリンク張っておりますので、よければ見て行ってくだされ。
▼動画はこちら▼
で、そんなswitchのウマ娘。キャラゲーとしてプレイするには申し分ない
クオリティになっておりまして、
・ラフに楽しめる4つのミニゲーム
・フルボイスのシナリオ
・各キャラクターの可愛いドット絵
・自由に組み立てられるマイ部屋
などなど。さすがだぜ。
ウマ娘らしさが出ている据え置きゲームだと感じた。
だがそんなウマ娘の据え置きゲーム。やはりオンラインで遊ぶとちょっとした気になる点が出る。
せっかくの面白い要素が詰まっているのだが、オンラインで対戦するには
少々ボリュームが少なくも感じる…
まぁ、そういうキャラゲーだから。
と割り切ってしまってもいいのだが、ユーザー側が勝手に折れるのではモッタイナイ。と思いませんか。
この気になる点をゲーム会社側へ伝える手立てがある昨今。
ならば伝えるだけ伝えようじゃありませんか!
もちろん無理難題など不可能に近いこともあると思います。
キャラゲーなので、○○を出せ!なんかの言ったらキリがない事は今回書きません。
え?お気に入りのキャラクターがDLCで販売確定しているから余裕なんだろ!って?でもそのDLCは12月以降販売らしいぜ。
多分このゲームに飽きてるぜ!!
だもんでキャラクター以外で感じたことをまとめました。
そして以下の文章を”ご意見BOX”に投下してきました!
無視されてもイイ…敵わなくてもイイ…伝えておくってことが大事なんじゃ。ということで原文貼ります。
なお400文字制限があるので多少文章を改良して送りました。
=====以下、ご意見文=====
こんにちは。
ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!のゲーム発売おめでとうございます。私もゲームを楽しくプレイさせて頂きました。
各キャラクター達のドット絵の可愛さやゲームの面白さ、ゴルシちゃんのミニゲームなどbitsummitのデモプレイ時からは予想できないほど面白いゲームに進化したと思います。
そこで、私がゲームを友人とプレイしたところで感じたことをご意見として送付させて頂きます。少しでも皆さんがワイワイと長く楽しめるようなゲームであり続けられればと思います。
【部屋について】
・オンライン時の部屋で、各プレイヤーが家具で遊べると面白いと思います
・オンライン時のチャット会話がテンプレートだけではなく、オリジナルのプリセットがあると更に面白いと思います
・家具の向きを左右だけではなく反対側にもできると、さらに部屋らしさが出ると思います
・オンライン時にもヘルプやオプションが変更できると助かります。音量調整や操作の設定を変えるために退室しなければならないため、再度合流が難しい場合は困ってしまいました。
・このゲームは部屋での交流が、かなり面白さを相乗できるコンテンツだと思います。こちらへの改良が本ゲームのオンラインでの面白さへの向上につながると考えます
【オンライン対戦】
・早急に別ステージを頂けますと助かります。
本ゲームがミニゲームなため1時間程度プレイすると現状できるミニゲームが大体終わってしまいます。そのため「準備中」になっております別ステージは早めに頂けますと嬉しいです。
・出来ましたらゲームが増えると助かります。
流石に殴り合う感じは不可能かと思いますが、ウマ娘でもチャンバラのストーリーは登場しましたのでスポブレで戦いあう。などで宇宙人をシバき合うダウンタウン物語風なのは期待しております。
・携帯でのテザリング、Wifiでの接続でswitchでのオンライン対戦を行いましたところ、かなりのラグが生じました。バスケや大食い競争など移動するゲームではスケートの様な動きになっておりました。ご報告まで。
長文失礼しました。これからもゲームを楽しくプレイさせて頂きます。
==========
こんな感じ。
主にゲームへの要望というより、オンライン時の待機所についての文章になったぜ。
いやこれが面白くて。
各々が作り上げた部屋に入って動き回れるんだぜ。
こういう部屋作るやつってソシャゲじゃあるあるの物なんだけれど
いざキャラクターを動かし回れるのが楽しい。
ドットの作り込みも家具のデザインもしっかりしているからこそ家具等で遊べないのが辛すぎる…なして…
せっかく家具にモーションが入っているのにもかかわらず我々が操作して遊べないのはもったいなさ過ぎる!と友人らと話をしたので何とかなりませんかね…ARCさん…
と思ったので、伝えるべく何をするべきか。と思って直DMことご意見BOXに意見を投下してきました。
おそらくこのゲームをオンラインでプレイした人が思う事だろう『1時間で飽きが来る』に対しての、いっちばんの対応策が待機ロビーこと”部屋”で遊べる機能を増やすことだと思うんです。筆者。
そも定型文で「いいね」とか「くやしい!」とかありきたりすぎる定型文しかないチャットなんかしたってなにも楽しくないわい!
もっと「レイアウト最高じゃん」とか「次〇〇のゲームやりたい」とか、もーっと会話させて!!!
いまのところボイチャでしか遊んでないからこそ困ってはいないけどさ…
やっぱパーティゲームに近い本ゲームは1人じゃ苦痛になっちゃうって。
キャラゲーだから。と割を切るんだったらあと3倍のキャラは用意して欲しいぜ。
だもんで、こういう思ったことを抱えて枕を濡らすくらいならばご意見を送っておこう!というスタンスでいようぜ!ってことを伝えたかったんです。皆も思い思いを送っちゃおうぜ!こういうの送らなきゃ伝わらないからYO!
おわりに
ということで、ゲームを堪能した筆者の感想文です。
ゲームの開発する大変さは知っているので根底から覆すことは言いませんけどね。これプラスしたらいいんでね?もっとユーザー目線なんでね?
ってコメントを送ることは大事だと思うのだ。
そうやって改良に改良をされまくったのが”プリンセスコネクトRe;DIVE”って
ソシャゲがありまして。
スキップ機能に一括デイリー消化とか実装されて、もはやゲームじゃなくて
スタンプラリー化してる気がするレベルまで意見を組み込みまくったゲームをプレイしているので分かるんだ。
叶うか叶わないかは置いておいて、想いをつたえるのもファンの仕事さね。
ちなソロ目線でいうと、本ゲームはゴルシちゃんの大冒険がいっちゃん面白い。コレがオンラインで交代で出来ても面白いと思う。古のファミコンゲームみたいにね。
「それじゃ、また来週!」
いいなと思ったら応援しよう!
![ちょこぷりん/遊戯騎士リッタームート~公式ブログ~](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153187409/profile_fd96893240041dbc0516c2f202f6376b.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)