マガジンのカバー画像

おセンチ記事まとめ

53
思ったことをバァーッと書いた、とりとめや議題が雑多系のまとめマガジン
運営しているクリエイター

#noteでよかったこと

投稿記事が100件超えました!!ヤッタゼ!!

ども!ちょこぷりんです。 投稿記事が100件超えました!やったぜぃ! 塵も積もればなんとやら。5月から初めて もうじき半年が経とうとしておりますぞ! 100件超えしたのでサイトマップやらも作成し、 より見やすくしてみた。 記事も今までの分をマガジンとしてまとめ、 ジャンルごとに絞って見れるようにしてみました。 そ・こ・で! 筆者がジャンルごとに記事を投稿した数を発表だ!(なお、重複した記事ネタがそれぞれのマガジンに保存されているので、  100冊分の記事に対してのジャ

noteを30日間、毎日投稿してみた結果。いいチラ裏感じになった。

ども!ちょこぷりんです。 Note+が面白そうだなって思い、30日間ほど毎日投稿を続けました。 ん、意外と書くことがあって楽しいね。 以前一週間の投稿してみた感想も書いてみたけど、⇓URL 筆者自身、何か徒然と書く事は好きなようだ。 もともと二次創作だけど趣味でストーリーを書いたりしてたので 文章にしたためること自体はスキだぜ。 ま、読めたモンじゃないものになったケド。それはご愛敬だ 30日間続けたnoteも、まぁそんな感じで思ったことを書き連ね、 多趣味さ全開でバラ

Note+を1週間ずっと投稿して思った、引用がカードゲームのフレーバーテキストみたいだなってこと

ども!ちょこぷりんです。 Note+が面白そうだなって思い、1週間ほど投稿を続けました。 案外書く事があってスラスラ書けちゃう。。。驚き。 だけどnote+を使ってみて思ったこと感じたこともあるので、 文にしたためておこう。 ほかのブログサイトを使用したことが無いので参考にはなりませんが。。。それじゃ、いってみよう。 引用がカードゲームのフレーバーテキストみたいこら!これ書きたいだけって言った読者さん! まさにその通りだよ(暴言) 題目にも書いたやつ。 カードゲーム、