![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154696260/rectangle_large_type_2_2dd18fd5c80df5b957f31694cc9f1071.png?width=1200)
Mリーグ2024-25 9月17日 NAGA解析/KONAMI麻雀格闘倶楽部・寿人プロと伊達プロで最速のデイリーダブル!
2024年9月17日、Mリーグ2024-25・2日目です。本日はBEAST X・セガサミーフェニックス・渋谷ABEMAS・KONAMI麻雀格闘倶楽部…の4チームの開幕戦。第1試合、中盤までは茅森プロがリードしますが…結局今年も出てくるのが伊達朱里紗プロ。
南1局に3000-6000をツモアガると、次局にも2000-4000をツモアガり、一気にトップ目に浮上。そのまま逃げ切って、昨シーズンの開幕と同じく、伊達プロはトップを獲得し快調な滑り出しとなりました。
第2試合、寿人プロが東2局の親番で4000オールをツモってリードすると、その後もトップを譲らない盤石の展開。結局、寿人プロはそのリードを保ったままフィニッシュ。KONAMI麻雀格闘倶楽部は今シーズン初となる…というか開幕試合なので当たり前ですが…デイリーダブルを達成!最高の開幕戦となりました。
過去の記事については下記のマガジンを参照ください。
第1試合
出場者
東家:中田花奈(BEAST X)
南家:茅森早香(セガサミーフェニックス)
西家:白鳥翔(渋谷ABEMAS)
北家:伊達朱里紗(KONAMI麻雀格闘倶楽部)
NAGAデータ
中田花奈
![](https://assets.st-note.com/img/1726572480-NZJnfh9gtdSLu6wVl57KOY3W.jpg?width=1200)
茅森早香
![](https://assets.st-note.com/img/1726572489-Y8fx2smGCtXna0dirThZgID1.jpg?width=1200)
白鳥翔
![](https://assets.st-note.com/img/1726572493-gmuYLf3piIyNlebdP8Fa6O7Q.jpg?width=1200)
伊達朱里紗
![](https://assets.st-note.com/img/1726572485-uW342GxO9HC5MtdalR7eQg0i.jpg?width=1200)
NAGA類似度とは?
NAGA類似度(以下、NAGA度と呼称)とは麻雀AI「NAGA」の評価値です。NAGAは麻雀の牌譜を解析し、AIの判断・自身の打牌との差違を表示してくれます。
NAGAと打牌が一致していた場合は一致率の割合が上がり、NAGAの打牌候補にない打牌をした場合は悪手率が上がります。これらが総合されNAGA度を算出されます。つまりNAGA度が高ければ、AIに近い打牌が打てているということです。
MリーグはNAGAが主戦場とするネット麻雀とルールも環境も違うため、一概にNAGA度が高ければ良い選手というわけではありませんが、選手の実力を測る一つの要素にはなるでしょう。
気になったNAGAの指摘
主にNAGAのタイプ・ニシキの意見を参考に試合を振り返ります。ネット麻雀とMリーグの違いもありますし、NAGAの他タイプなどでは意見が異なる場合もありますので、あくまで一意見としてご覧ください。
東1局:中田花奈
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?