
Mトーナメントは開幕戦から面白い!&忍田プロはMリーグ入りの可能性が高まる!?
昨日2023年6月12日、Mリーグ初の冠企画となる「Mトーナメント」の開幕戦となる、予選A卓/B卓の試合が行われました。出場者は以下の通り。
予選A卓:園田賢・内川幸太郎・HIRO柴田・水崎ともみ
予選B卓:和久津晶・高宮まり・松ヶ瀬隆弥・忍田幸夫
予選は半荘2回戦のトータル順位で勝ち抜けを決めますので、昨日は全4回戦が行われたわけです。下記のブログで試合結果をまとめながら、ひとまず全試合を観戦したわけですが…まあこれが面白いこと面白いこと!
個人的にはリーグ戦の方が麻雀における「運」の要素が多少なりと小さくなるので好きなのですが、トーナメント戦も半荘2回しかないということによる別の駆け引きが生じ、普段とは違うワクワク感が味わえましたね。
予選A卓
予選A卓の主役は現・鳳凰位ということでトーナメント出場となったHIRO柴田プロでした。まず第1試合の序盤は園田プロ・内川プロのMリーガー組が自身の親番で連荘しリードを広げていましたが、まず私が驚いたのは東2局3本場です。
8巡目、園田プロがカン4mでダマテンにしていたところから、4-7mに変化して先制リーチをかけます。

柴田プロの手はオリようと思えば6pを連打することもできますが、簡単には6pを抜かずにスジを頼ってギリギリまで形を保ちます。


そしてチートイツのイーシャンテンになった場面で、ション牌の中をプッシュ。トップがほしいトーナメント戦とはいえ、終盤に来てのこの中プッシュはかなり強気な一打に見えます。

そこからさらにワンチャンスでこの3sをプッシュすると…

最後はなんと6pポンから6mを押してテンパイを取りきってしまいました!麻雀プロは多しといえど、このリーチに対してこんなに押してテンパイを取りきってしまう人はどれだけ居るというのでしょうか?この1局を見ただけでも柴田プロの麻雀の力強さが伝わってきました。


この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?