![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159948685/rectangle_large_type_2_6a016bd7abb900f5364cd8a64300078e.png?width=1200)
10月29日・サクラナイツ控室、堀プロ&渋川プロの感想戦をNAGAと振り返る
Mリーグ2024-25・10月29日の第2試合。この試合後にサクラナイツの控え室で行われていた感想戦が、サクラナイツの公式YouTubeにアップロードされていました。
この日の第2試合は渋川プロが試合に出場していたのですが…打牌内容について堀プロと渋川プロが大激論を繰り広げており、非常に面白い!これを見るだけでも、麻雀の勉強になります。
…ただ、堀プロと渋川プロがしっかり試合の内容を覚えていて、話もサクサクしているので、視聴者側としては中々追うのが大変。なので、下記の切り抜き動画を見るのがいいかもしれません。こちらだと、字幕と話しているシーンについての画像が添付されているので。
話している内容の詳細については、上記の2動画を見ていただくとして、ざっくり説明すると、渋川プロの南2局の進行と、南4局2本場のチンイツに行った場面についての議論をしています。
南2局については、ここから5sを切ったことと…
![](https://assets.st-note.com/img/1730335817-GHFoc3Otqw0pIebBhr4PUCNg.png?width=1200)
この6s引きの時に、ピンズの単騎テンパイは取らず、8m切りとしたところについてが主な話。
![](https://assets.st-note.com/img/1730336001-82jskQcX9izbV0ZJDmYuHMgW.png?width=1200)
そして南4局2本場では、ここから5s切りとし、チンイツに向かったところですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1730335657-MCld1FRBweYZxcmAfTvihsXE.png?width=1200)
これらの議論されている部分について、NAGAで見ていくとどうなるかが気になったので、ここからそれをまとめていこうと思います。まず南2局の進行から。
ここから先は
1,910字
/
4画像
この記事のみ
¥
100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?