
【マスクでマスカラ落ちてませんか?思い出した救世主 キャンメイククイックラッシュカーラー】
みなさまこんにちは!こんばんは!
ぴよちゃんです!
こちらは、肌がめっちゃ弱くて
かつ、太ってるとか、一重とか、肌が綺麗じゃないだとか、コンプレックスだらけだったけど
メイクや美容を自分で研究しながら なんとか自分を好きになって来た私の、
ちょっと頑張ればできる【ちょい手間】おすすめ美容法や、
おすすめのコスメなどをご紹介するページだよー!
基本的には面倒くさがり!!
心や身体の健康のことも書くよー!
自分を今よりもっと好きになりたいあなたへ、是非寄り道してってねー!
❤️✨❤️✨❤️✨❤️✨❤️
なんだかあんまり寒くない冬ですね。私の地域だけかなぁ。
雪深い地域の方々はとても大変ですよね。
お気をつけてくださいね。
さあ、
そろそろ、マスク生活が長くなってきて。
寒くなると困るのが湯気!!
自分の息でマスクの中が湿って、湯気が目元から出てきて、お湯落ちメイクが取れてしまう!!!
ある日、会社着いて鏡見たら…
マスクに付けまつげみたいに綺麗にマスカラが転写されていて。
しかもパープルのマスカラだったからゾンビみたいになった😭
あまりのショックで次の日からしばらくマスカラつけられなかったんだけど。
なんかいい方法ないかって考えてたら思い出したんです。
若かりし日、マスカラは3本も重ねてヒジキみたいなフサフサまつ毛にしていた時代😅に愛用していたやつ!!
そう。
みんなの味方キャンメイクの。
クイックラッシュカーラー。
きっと皆さま一度は通る道ではないでしょうか?カールキープしてくれるけれど、めっちゃオフするのが大変なやつですよ!!
そう。
オフ出来なさすぎて、目に入ったり、前日のやつが残ってたりして 怖くなって使用をやめたのです。
でも、今私マスカラを変えることは出来ない。年々弱くなった目が、普通にドラッグストアとかのマスカラだとすぐ痒くなるし。
ミネラルコスメ、ナチュラルコスメにしてようやくマスカラがつけられるようになったんです。
この愛用のマスカラを手放したくはない。
ベースがミネラルコスメ等で優しければ、カバーするだけなら大丈夫かも?!
と久しぶりに購入しました。
そして、購入を後押ししたのはそう、
専用のリムーバーが出来てたから!
落としにくいという声が届いていたんですね。
半信半疑、でもキャンメイクさんは何せお得なので両方買っても二千円いかないくらいでした。
試す価値はあり。
お安かったからって、ついでに気になっていたジェルライナーまで買いました。
これ、ウォータープルーフだから普段は使いませんが、どうせリムーバー使うなら一緒に落とせるかなぁと。
あさぎーにょちゃんが絶賛してて気になってたので。
このアイライナー、柔らかくてスルスル描けてめっちゃ使いやすい!リキッドより描きやすいから今はこればかり使ってしまいます。そして消えない。色も可愛い。
目尻のまつ毛下がってるのは、そこには塗ってないからです。逆まつげで刺さるとめっちゃ痛いのです。
いやー。
マスクに付かなくなったよ!!!
見事に!
会社ついてヒヤヒヤしながら鏡見るんだけど。
湯気でまつ毛濡れてるけど、大丈夫よ!!!
ミネラルコスメやナチュラルコスメで、肌には優しいがすぐに落ちるという生活に慣れてきていたけど、この落ちない!という感覚を久しぶりに思い出すと便利だわ。
ちょっと、上手に取り入れていこうと思いました。ベースメイクやアイシャドウは全部ミネラルコスメ等だし。
文明の力にもうまく頼っていきます。
マスクでマスカラ取れる問題にお悩みの方、一度お試しあれ。
私は、とにかく落とせないのも怖いからマスカラの上からササッと馴染ませてカバーする程度にしてます。それでもマスカラは落ちない。
で、落とす時は専用のリムーバーをマスカラを塗るみたいにまつげにつけて、馴染ませて(目に入らないようにね)しばらくしたらコームでとかしたり、私はコットンに押し付けるようにしてコームで馴染ませたりして。落としてる。5分か10分くらいかな。ついでにアイライナーにも馴染ませてコットンや綿棒で綺麗にオフします。
あとはお風呂で石鹸落ちの部分は石鹸で洗っておしまい。
マスカラが落ちちゃう恐怖がなくなったのでメイクは楽しいです。
ただ。。。
まつ毛が弱ってる感はある😱😱😱
まつ毛美容液はつけてるんだけど、やっぱりリムーバーが負担なのかな。
湯気がでやすい冬限定かなぁ、という気はしています。
とにかく救世主、キャンメイクちゃん、ありがとう😊助かってます。
マスク生活、工夫して乗り越えていこうねぇ。
最後まで読んでくれた真面目なあなたにはなまるはなまるーーーだよー!!
明日はもっと自分を大好きになれますように。
ではでは、
まったねー!!!
2021.2.13 ぴよ
心と身体が疲れてしまって、海を見に行きました。波を見てると心が穏やかになるね。
リフレッシュ大事!!みんなもいくらでも自分にご褒美してください!
みんないいこいいこー!