![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109742060/rectangle_large_type_2_09673e6c498f295efad10b47c7a87a3c.jpg?width=1200)
シンプルライフに憧れて。
みなさまこんにちは!こんばんは!
ぴよちゃんです!
こちらは、肌がめっちゃ弱いし、太ってるとか、一重とか、コンプレックスだらけだったけど
メイクや美容を自分で研究しながら なんとか自分を好きになって来た私の、
ちょっと頑張ればできる【ちょい手間】おすすめ美容法や、
おすすめのコスメなどをご紹介するページだよー!
基本的には面倒くさがり!!
心や身体の健康のことも書くよー!
自分を今よりもっと好きになりたいあなたへ、是非寄り道してってねー!
❤️✨❤️✨❤️✨❤️✨❤️
お久しぶりですー!!
一カ月に一回は書こうなんて意気込んでいたものを!!
呟きはチョコチョコ書いたりしましたが、やっぱり記事にしたいやねぇ。
お元気でしたか?
私はまた、地の底に潜りそうな心身状態でした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
2022年の10月ごろから始まったいつも以上にひどいお腹の不調、さらに腰の痛み!
もうダメなんじゃなかろうか?そんな不安からどんどん悪化する。。
仕事忙しかったのでなんとかやってましたが、それが終わった途端に心がぷつんと切れてしまった感じがしました。
体が動かない。
このままじゃいかん!!
と肉体改造を始めました。生きるための肉体改造。
ダイエット目的ではないので、いつもより本気です。
色々試行錯誤した結果、玄米、納豆、キムチ、お味噌汁、プラス逸品くらいが1番バランスも良く楽にご飯が作れるとまなぶ!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110057016/picture_pc_5377aa7cdf99442ae6cc8faf976ebfe2.png?width=1200)
そして今までもやってたけど、筋トレの時間を伸ばす!
とかとかやっていたら
気がついたら痩せていました。
そして、お腹の調子もかなり改善しました。
しかし今度は腰痛が残ったの。
なので整形外科に通いながら、仕事をセーブする日々を開始します!!
よくよく考えたら、このままスパッと切られそうな気もしないでもないんだけどまぁ、働かせて貰えるだけ働くよぅ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
しかもついに、安定剤まで出ちゃったんだけど、安定剤出されてから腰の調子もお腹の調子も落ち着いてるのよ。
でもそれが、職場環境が変わった時からだからどっちのせいなのかわからないし。
それに安定剤が出てるのにめっちゃ元気で朝からめっちゃお掃除したりできるのも?
ただの気持ちの問題かなとも思ってる!
仕事は嫌じゃないの。どうにも関わりたくない人がいるだけなの。
新人さんが来てくれたからそこに集中してるからすごく気持ちが楽なのかも!!!きっとそうだ。
そんな近況は置いといてーですが。
そうそう。シンプルライフ。
いかにものを減らして、シンプルに、大好きなものだけに囲まれて暮らすか!!
をテーマにして。
筋トレやストレッチも、自分の余分な脂肪やなんかを排出するための作業なので。
色んなものをスムーズにするために動いていこうと思うよー!!
仕事帰りに、もったいないプロジェクトに夏服と水筒を持っていこうと思ってます!
少しずつ手放していくよー!それが誰かのお役に立てるかもなんて嬉しいことだよね。
整理整頓掃除、ダイエット美容健康って全部繋がってると思うんだよね。だから、少しずつやっていく!
明日から始まる私の平日休み期間!
その日その日やれることをやろうと思います!
15分は勉強したい!!筋トレも15分はやりたいー!!
楽しく頑張るー!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110057458/picture_pc_49d93532908741238e34fc5eababa472.png?width=1200)
色味が可愛い。どんな組み合わせにしようか迷っちゃう。いつもキラキラだからマットは新鮮です!
コスメキッチンで、アウトレットしていたからコフレを買いました。欲しいけどーって迷ってたけど後でまさかアウトレットになるとは!迷ったら保留しておくのもありなんだな!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110073963/picture_pc_c31dca91f5db0dc4da2b681866ddd497.png?width=1200)