
1-3-3-3ソフトバンク解説!
こんにちは茶々です!本日の店舗大会にて優勝することが出来ました
今回は前回採用理由とか説明してるのでなぜ1-3-3-3にしたのかと守備札をなぜ戦術から、周東、今宮に変えたのか、簡単な回し方を説明します
今日の大会報告
— 茶々🦅 (@tyatyaUwU) September 1, 2024
店舗予選
1-0.🙆♂️、巨人
3-0、🙆♂️、楽天
1-1.打順同じで🎲🙆♂️、楽天
優勝🏅‼️わーい🙌#ドリオ #ドリームオーダー pic.twitter.com/SPr8ewEbOR
先頭三森にした理由

能力としては打撃判定でアウトなら代わりに単打の能力を持っています
先頭を柳田から三森に変えた理由としては、9覚のオープナーに刺さるところや勝負師をここで履いてくれたら後ろが楽になることがあげられます
例えば楽天の藤平投手

1コス7ドローできて強いですよね!しかし先頭にホームラン撃たれる確率は高いです、最近では覚醒積んでる人もいなくはないですがここで勝負師を履く人はほとんどいない!相手が2枚だしして来たらミートでいいし一枚だしならこの最強の爆発的に全員が大好きな値千金!!!!!!!

これと合わせることでホームラン!!!二塁打の確率が上がります!ピンゾロでてもヒットになるしね。。(後この写真の川瀬の笑顔好き)2枚だしならミートで逃げましょうしかし他の例もあります、

この選手はですね2コス7ドローできる選手です、東選手や高橋選手などがいますね
DP6先発は覚醒積んでる可能性もあります!また3コス投手などに対しての出し方は覚醒+オスナとかかな、相手が覚醒おいてきてもいいやぐらいの気持ちで出しましょう、
守備札の入れ替えについてい
前回は外野警戒、2枚、内野警戒2枚、渾身の一球2枚を入れてました
今回は0434の今宮、と紛らわしくさせるために2534の中村晃、0434の周東を入れました、外野警戒と渾身も一枚ずつ入れました
渾身入れた理由は一枚見えるだけで自分がすごい警戒していたので相手もそうなのかなと思い入れました。外野警戒は、筒香やフルスイングで打撃判定上がる選手とかの対策で入れました(筒香がトラウマなんだよ!)昨日までは内野警戒も入れてましたが生きる場面はなかったですしかし外野警戒は本当に入れて良かった2試合目の先頭打者の辰巳に、


にランナーが居ないのでAP+1で9、ここは周東を出しても止められない中、楽天は外野警戒で強振をガチで守りたい選手はいなかったので一枚だしして抑えられました。(3試合目は覚醒千金でホームラン打たれたけどね)
今宮周東は攻撃でも使える+同点なら打順が回った方がいいルールがあるので下位打線はミートでも打てるようにしました。
山川一枚外してフルスイングを入れた理由
正直に言うとフルスイングもいらない、、、、、、山川は何故か知らないけどすごいホームランを警戒されている、ミート貼られたのは一回のみだった、あと山川普通にホームラン警戒されてるし、基本的に勝負師を置かれるのでフルスイング、勝負師で行けるとか思ってたけど、辰巳と田中、安田、2枚とか楽天相手には置かれました、守備札に変えるのは全然アリだと思います(多分晃か周東入れる)
周東3種類入れるとVIVA ソフトバンクはミートも強振も4守れるカードが







このように他球団に比べて相当種類が多いです!(おんなじカードは3枚までだけど同じ名前の選手は入れられます)
ミートAPの札も多いですね
ミートDP2って一枚だししてもAP5ある打者にAP3のミート札で超えられるので
後人によっては渾身抜いて嶺井がおすすめです ミート札でAP4の覚醒ないバッターに置いとくだけでいい感じに抑えられます

回し方
基本的に石川を1人で変えます、先頭打者ホームランを本当に打たれたくない人は外野警戒周東を起きましょう、その後は松本に変えて、下位打線は二回にモイネロに任せましょう、モイネロは一枚だしでも抑えれました、最終回が一番狙われやすいのでオスナは2枚だしで抑えたい、強打者やホームランを明らかに狙ってきそうな打者には外野警戒、周東で一度見てみるのもありです
気持ち
嬉しい!
ありがとうございました
Twitterフォローしてね!
いいね♥️RT♻️してくださるとやる気出るのでお願いします