菊
6.15 晴れ
昨夜の0時頃にふと骸骨を描けるようになっているのかと思って描いてみた
なんか描いてたらあっちかこっちか修正してって考え出して時間が秒ですぎた、明日ってか今日仕事だったのに結局3時頃になった
こっちが気になったらあっちが気になって、直して直して描きあげた

俺は他の人の声が聞こえない
フォロワーどころか知り合いもいないし友人はおろか妻も彼女もいないからわからない
これが一般的にみて【描けている絵】なのかがわからない
初心者にしては上手い絵なのか、絵を描いている人にしてみたら普通の絵なのか、下手なのかもわからない、今まで毎日毎日絵を描いても生活は1ミリも変わらない、ただ肩が死ぬほど凝ってきたくらい
ただ俺の中でこの絵はよく見て、よく描けた絵だなと思った
この絵を何年後に見たときにこんな絵で何言ってんだろとかいう日がくるのかな
今の俺にはこれが精一杯だけど、本当嬉しくてアドレナリンが出てたと思う、明日仕事なのに
4時頃にいくらなんでも寝ようと思ってベッドについたら玄関のアラームが鳴った
なんだこれと思って消して、またベッドについて10分くらいしたらまたアラーム鳴った
そっから3、4回くらいアラーム鳴って結局寝られなくなって
緊急停止ボタンみたいなの押してもう絵描くのも疲れたしコーヒー飲んじゃったしでもう走ろうと思って豊平川の河川敷をちょっと走った
俺の選択肢は死ぬか走るか描くかしかないんだなとぼんやり思ってた
朝の太陽が反射してる川がめちゃくちゃ綺麗で、寝不足と徹夜でフラフラだったのにアドレナリンが出てるもんだからいつもより飛ばした
朝走るのも悪くない、いつか日常化できればいいなと思ってた
走って疲れたら家帰って秒で寝た
起きたら出勤時間ちょい前で会社までかっ飛ばした
そっからどこをどうやって仕事してたのか覚えてないけど、気づいたらこんな時間で一日が終わる、レッドブルもコーヒーも1リットルくらい飲んで気分がずっと悪い
仕事終わりの中島公園に人が大勢いた、祭り終わりの週末だからみな楽しそうで帰るのにいつもの倍くらい時間がかかった
同じ空間にいるのに生きている次元が違うような、俺だけ交通事故で死んだことに気がついてない人間のように他の人に見えていないような、そんな時間だった
絵が上手くなった後にこの生活はどう変わるのだろうか
俺は来年の今頃は何を思ってるんだろうか
考え出したらマジでキモくて吐きそうになってきたからなんか描いて寝る