![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91633506/rectangle_large_type_2_9f285333209dff0d3b8a731f20ba1f5c.png?width=1200)
TWSNMP RMON対応:グラフ表示対応開始
今朝は6時まで寝てしまいました。ワールドカップも始まりました。
RMON対応のリスト表示でまで昨日できたのでグラフ表示を作っています。
市販のSNMP対応のSW-HUBで取得できるRMONの統計情報は
![](https://assets.st-note.com/img/1668983225970-RTwBBaqWDw.png?width=1200)
のような感じでポート単位の通信量が確認できます。サイズ別のパケット数も
![](https://assets.st-note.com/img/1668983280634-KJB9FKrQhI.png?width=1200)
表示できます。
たぶん、TWRMON以外では対応していない統計履歴、
![](https://assets.st-note.com/img/1668983373647-9TKCbXcyYQ.png?width=1200)
やホスト別の統計
![](https://assets.st-note.com/img/1668983403570-i86n2sgDWe.png?width=1200)
も対応しました。でもホスト別は数が多くなると役に立たないように思います。オリジナルと同じようにTOP10か20ぐらいの表示にしようと思います。NICのベンダー別の集計も作りたくなりましたが、今朝は時間切れです。
明日に続く
いいなと思ったら応援しよう!
![twsnmp](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14333815/profile_ee1accba5615957e5029db85d57fdb0a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)