見出し画像

すごいログ分析ツール(TWSLA)にTWSNMP FCと連携する機能を作っています

今日も夜中の12時に、助手の猫さんが起こしにきました。夜中に小腹がすくのが定番になったようです。そのかわり、朝は起こしてくれないので自力で4時半に起きました。

TWSNMP FC v1.43.0で対応したクライアントAPIを利用してTWSLA

にTWSNMP FCと連携する機能を作っています。
今回の改善は、

の赤矢印の部分です。
ログのインポートは、SSHサーバーからsyslogを取得する機能は既に対応していたので、これを拡張して他のログもインポートできるようにしました。今朝はWeb APIを使ってインポートする機能を作っています。
インポートとは別にWebAPIを利用してコマンドでノードリストやログを表示できる機能も作ろうと思っています。

とりあえず、WebAPIを利用して、syslogをインポートするところまでできました。

明日に続く

いいなと思ったら応援しよう!

twsnmp
開発のための諸経費(機材、Appleの開発者、サーバー運用)に利用します。 ソフトウェアのマニュアルをnoteの記事で提供しています。 サポートによりnoteの運営にも貢献できるのでよろしくお願います。