![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167632607/rectangle_large_type_2_9fcb55432cdb90afa5d5b1c6055f0a8d.png?width=1200)
TWSNMP FKフィードバック回答:TWSNMP連携ポーリングのユーザーとパスワードを入れる場所がありません?
今朝は5時少し前に自力でおきました。助手の猫さんは、かみさんと一緒に0時半まで起きていたので、1階でまだ寝ていました。ちょと撫でてあげた後、コーヒーを淹れている間に、かみさんの布団に行ってしまいました。かみさんの助手の仕事のほうが忙しいようです。
さて、TWSNMP FKのフィードバックを頂きました。
TWSNMP FKのマップにTWSNMP FCの状態を取得すべくTWSNMP連携のポーリングを設定したのですが、ノードの設定にユーザーとパスワードを入れる項目がありません。
どのように設定すれば良いのでしょうか?
確かめてみると
![](https://assets.st-note.com/img/1735418200-UIW34pOZqx1adon8V9y6Rr2s.png?width=1200)
おっしゃる通りありません。ノードの設定を整理した時にSNMPv3以外は、ユーザーとパスワードを非表示にしてかつ、SNMPユーザー、SNMPパスワードにしてしまいました。
とりあえず、SNMPv3を選択して
![](https://assets.st-note.com/img/1735418490-GLvQ6HVFUYwtNMCDXrBdbzxW.png?width=1200)
SNMPユーザー、SNMPパスワードに設定すれば、TWSNMP連携のポーリングは動作します。
![](https://assets.st-note.com/img/1735418943-kqmY8SVifcMa06bX53e1z9Rh.png?width=1200)
これはわかりにくいので、今後のバージョンで改善しようと思います。
たぶん、
![](https://assets.st-note.com/img/1735418665-RpDwH3FrXzAP6ilk0JcQ1faT.png?width=1200)
のパラメータにユーザー名:パスワードで指定するか
http://user:password@192.168.1.210:8080
のようなユーザー、パスワード付きのURLを指定できるようにします。
ご連絡ありがとうございました。
追記
で対応しました。次のリリースに含まれます。(年明け)
いいなと思ったら応援しよう!
![twsnmp](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14333815/profile_ee1accba5615957e5029db85d57fdb0a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)