
すごいログ分析ツール(TWSLA)にTWSNMP FCからログをインポートする機能を追加できた
今日も夜中の12時半に助手の猫さんが起こしにきました。ご飯をあげてから寝ました。自力で4時半におきました。どうやら助手の猫さんは5時過ぎに、かみさんを起こしているようです。かみさんはリビングのソファーで一緒に寝ているようです。私がもう少し寝ていれば、お世話できるかもしれませんが、やりたいことが多くて早く目がさめてしまいます。
昨日から作っていたコマンド版のログ分析ツール(TWSLA)へTWSNMP FCからログをインポートする機能ができました。これで詳しくログを分析する時にWeb GUIで待たさせるストレスが軽減できると思います。必要な時間帯のログをローカルにインポートしてじっくり分析できます。
これを作っている時に、TWSNMP FCのクライアントAPIのバグを発見しました。修正したバージョンをv1.43.1として公開しました。
影響があるのは、
ポーリングログを取得する時にデバッグ情報が出力される
SFlowのログのデータ・タイプが正しくない
の2点です。
明日から

のtwsnmpコマンドを追加しようと思います。
すごいログ分析ツールのおさらいは
です。
明日に続く
いいなと思ったら応援しよう!
