
TWLogEye開発19日目:昨日整理したSigma ルールの処理を作っています
今朝は5時過ぎまで寝てました。助手の猫さんが夜中に起こしきましたが、早すぎるので説得して、かみさんの布団で寝てもらいました。さっきまで、かみさんと寝ていたようです。
昨日整理した

の変更をやっています。
簡単なところは、ほとんどできたのですが、linuxやMac OSでプロセスを起動したログからCommand LineとImage(実行したファイル)を取り出す方法について悩んでいます。 Windowsのログは、ログの項目に名前がついていてわかりやすいのですが、LinuxやMacOSのsyslogから取り出すことができるのか、よい例が見つかりません。
プロセスの起動はauditdというソフト
を使えばできそうですが、このログからCommand LineとImageを取り出すのは、たいへんそうです。これは、後回しにしようと思います。
階層化されたディレクトリからルールの読み込みできるようにして、
の全ルールを読み込ませてみました。エラーなるルールを調べてみようと思います。
明日に続く
いいなと思ったら応援しよう!
