![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118492103/rectangle_large_type_2_457a0ef261f3faffac892db7b30eff22.png?width=1200)
TWSNMP FCの質問:CISCOのMIBが読み込めない
今朝は、6時半まで寝てしまいました。
起きてメールとチェックするとTWSNMP FCの質問メールがきていました。
助手の猫が健在の時は質問のメールがきている早朝に起こしてくれました。
旧TWSNMPから貴殿の開発したプロダクトには大変お世話になっております。TWSNMP FCにつきまして、以下2点ご教示を頂きたくご連絡をさせて頂きます。ご多用中大変恐れ入りますが、ご確認を頂けますと幸いにございます。
1.TWSNMP FC起動ツールからの停止が出来ない
起動ツールからプロセスの開始は可能なのですが、開始後も起動ツール上の状態表示は「停止」のままとなってしまいます。こちらは仕様でしょうか。ローカルの管理URL(http://127.0.0.1:8080)にアクセスすると問題なく
TWSNMP FCにアクセス出来るためプロセスは正常に起動しており利用は可能なのですが、起動ツール上から停止処理が出来ないため、現状はWindowsのタスクマネージャーから「twLauncher」をタスク終了することで強制的に停止を実施しております。環境はWindows 10 Pro Version 22H2となります。
2.プライベートMIBの追加について
データストアに指定しているフォルダ配下に「extmibs」フォルダを作成し拡張MIBを配置しているのですが、メーカのプライベートMIBが読み込まれずTWSNMP FCのMIB管理メニュー、およびノードへのMIBブラウザーにて表示がなされない状況です。読み込ませようとしているMIBファイルはCisco SystemsのプライベートMIBなのですが、ベンダーの拡張MIBには非対応となりますでしょうか。拡張MIBがすべて読み込まれないわけではなく、ENTITY-MIBなどのRFC規定のMIBは取り込まれており、CISCO-EIGRP-MIBといったプライベートMIBが表示されないという症状でございます。
1つ目は、Windows 10の環境にストアからインストールして確認してみましたが問題はないようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1696891005601-k70V3y7fyK.png?width=1200)
開発時にパスが違う実行ファイルから起動していると問い合わせメールのような状況がありました。実行ファイルのパスによって、実行中を検知できないのかもしれません。時間がある時に調べます。
2つ目は、読み込んでいるMIBファイルが足りないのだと思います。
CISCO-EIGRP-MIBだけ読み込んでも同じ状況になります。起動時のログの
![](https://assets.st-note.com/img/1696891264516-ZFVVsDZTTs.png?width=1200)
赤い矢印のように、読み込みエラーでスキップしたという表示がされます。
(黄色の矢印は、別のMIBのシンタックスエラーです。)
追加で
を読み込めば、解決します。
![](https://assets.st-note.com/img/1696891353649-7GFwdIixL4.png?width=1200)
ツリーも
![](https://assets.st-note.com/img/1696891381415-6MbHonWBe8.png?width=1200)
のようになります。問題なのは、緑の矢印のところのツリーのOIDが不明なのでエラーで読み込めないということです。
CISCO-EIGRP-MIB DEFINITIONS ::= BEGIN
IMPORTS
MODULE-IDENTITY,
OBJECT-TYPE,
|
ciscoMgmt
FROM CISCO-SMI;
ciscoEigrpMIB MODULE-IDENTITY
|
::= { ciscoMgmt 449 }
ciscoMgmtをCISCO-SMIからインポートしないとciscoMgmt 449がツリーの
どこに繋がっているかわからないということです。
この状況の時にMIB管理にエラーが表示されないのは、よくないので改善しようと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1696891560256-BeRtFQ30L9.png?width=1200)
シンタックスエラーで読み込まれなかったMIBは表示されますが、スキップしたMIBはエラーが表示されないということです。
いいなと思ったら応援しよう!
![twsnmp](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14333815/profile_ee1accba5615957e5029db85d57fdb0a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)