見出し画像

すごいログ分析ツールTWSLAに統計情報を表示する機能を作っています

今朝は寒くて布団から出られないので開発お休みしようかと思って寝ていたら助手の猫さんが5時半に起こしきました。かみさんが、起きて、ご飯をあげたのですが、またやってきて、私が起きるまで騒いでいました。しかたなく起きて、昨日の続きの開発をすることにしました。

TWSLAのextractコマンドに統計情報を表示する機能を作っています。
GO言語で統計情報を表示するのは

が便利です。
とりあえずできて、表示できました。

負荷やメモリー使用量の最大、最小、平均、中央、最頻値、分散を表示できます。他にも計算できるもが沢山ありますが、とりあえず、このぐらいにしておきます。
リリースしようかと思いましたが、時間切れになってしまいました。

明日に続く



いいなと思ったら応援しよう!

twsnmp
開発のための諸経費(機材、Appleの開発者、サーバー運用)に利用します。 ソフトウェアのマニュアルをnoteの記事で提供しています。 サポートによりnoteの運営にも貢献できるのでよろしくお願います。