![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145537045/rectangle_large_type_2_6ccaf731e71f0aaee68b40c0a92228d8.png?width=1200)
シン・TWSNMP(twsnmpfk)のsFlow対応完了
今朝は3時半に自力で起きました。昨日と同じように夜中に助手の猫さんがやってきましたが撫でてあげると一緒に寝てました。私が起きる時は自分のベッドに戻っていたようです。一緒に起きてきました。ご飯を食べて二度寝しています。
シン・TWSNMPのsFlow対応の続きです。今朝は、画面表示する部分を作っています。
フローサンプルは
![](https://assets.st-note.com/img/1719606709429-VRgcsBjjOH.png?width=1200)
のような感じです。レポートは
![](https://assets.st-note.com/img/1719606738204-Vl9naGMbVD.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719606747910-E0x0IxGy1c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719606758421-z68PIyTrNi.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719606765407-v97LX8Xioj.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719606785718-pJtcT3LSZG.png?width=1200)
などがあります。
画面の下のスイッチで切り替えるとカウンターサンプルのログも表示できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1719606894188-xt5NWjuRHD.png?width=1200)
これも、レポート表示できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1719606917941-cqIDjJ1As2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719606933433-7S8usPB1V3.png?width=1200)
シン・TWSNMPに移植する時にTWSNMP FC側のソースコードを見直して改善したくなりました。
また、TWSNMP FC側も修正するつもりです。
明日に続く
いいなと思ったら応援しよう!
![twsnmp](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14333815/profile_ee1accba5615957e5029db85d57fdb0a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)