見出し画像

TWSNMP FC v1.46.0リリース

TWSNMP FC v1.46.0をリリースしました。

IPAM(IPアドレス管理)対応

IPアドレスの使用状況のレポートを追加しました。
「レポート」ー「IPアドレス分析」ー「使用状況」

から表示できます。

ARP監視のIPアドレス範囲の設定を追加

ARP監視のIPアドレス範囲を指定できるようにしました。IPAMのレポートの範囲でもあります。

デフォルト値は、ネットワークインターフェースから自動で取得します。
空欄に設定するとデフォルト値に戻ります。

ノードのMACアドレスの編集対応

空欄にすると自動取得します。

自動発見の改善

既存アドレスの再チェックとLLDP対応ノードの場合ネットワークノードも追加する機能をつけました。また、検索の速度もUPしています。

ネットワークノードは、通常ノードの隣に配置して、改行します。


その他バグ修正

RMON管理の数値が0になる問題、ノードのMACアドレスが変わる問題などを修正しました。

Microsoft Storeは、2024/12/9朝の時点で審査中です。

助手の猫さんは、私と一緒に4時半におきました。寒さに耐えて職場復帰です。

明日に続く


いいなと思ったら応援しよう!

twsnmp
開発のための諸経費(機材、Appleの開発者、サーバー運用)に利用します。 ソフトウェアのマニュアルをnoteの記事で提供しています。 サポートによりnoteの運営にも貢献できるのでよろしくお願います。