![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53589191/rectangle_large_type_2_6e2f577c8a371da5ac6ab4e424434035.png?width=1200)
TWSNMP FC: NetFlowの情報からサービス別の通信量を3Dグラフで表示する機能 途中
今朝は猫が1時と4時に起こしてくれました。昨日みつけた3Dのグラフを組み込むのに時間がかかるのを察知したのかもしれません。4時から開発をはじめましたが、
のグラフの設定を理解するのに2時間ぐらい集中して考えていました。時々猫が集中破りにやってきました。猫としてはいつものと同じように「ご飯」と言っているつもりでも、集中して考えている私にはネコハラに思えました。「すまん猫」
悪戦苦闘の末、なんとか3Dのグラフが表示できました。
のような感じです。動画だと
のような感じです。
もう少し改善する必要がありそうですが今日は時間切れです。
明日に続く
いいなと思ったら応援しよう!
![twsnmp](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14333815/profile_ee1accba5615957e5029db85d57fdb0a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)