![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118920942/rectangle_large_type_2_768f2e4dfaf1f88ad348cb88afd3f793.png?width=1200)
TWSNMP FCの起動ツールを改善しています。
今朝は5時半から開発開始です。
先週問い合わせのあったTWSNMP FCの起動ツールの問題を調べています。
起動しても状態が停止のままになる現象は通常の使い方では、うまく再現できませんが、ソースコードをよく見るとプロセスが動作しているという判断基準が厳しすぎる気がしてきました。起動パラメータが全て一致するプロセスがないと起動中と判断しないようになっていました。
もう少し柔軟にすることにしました。
TWSNMP FCの場合は、ポート番号で判断、twWinLogはログの取得元、twpcapやtwWifiScanはインターフェイスだけで判断するようにしました。
起動、停止の処理も見直して改善したつもりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1697323685151-KQz2S2ZFX6.png?width=1200)
問い合わせをした方の環境で改善されるかわかりませんが、次のバージョン
をお試しいただければと思います。
今日は雨なので、家にいてTWSNMP FCv1.30.0のリリースをしようと思います。
明日に続く
いいなと思ったら応援しよう!
![twsnmp](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14333815/profile_ee1accba5615957e5029db85d57fdb0a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)