
すごいログ分析ツールTWSLA v1.0.0リリース
今朝は3時に助手の猫さんに起こされました。「TWSLAの開発も10日目だから、そろそろリリースしたら!」ということらしいです。
久しぶりに早く起きて調子がでてきたので、いっきに開発しました。
importコマンドに、Windowsのイベントログファイル(evtx) とTWSNMP FC/FKから直接読み込む機能をつけました。
ファイルからの場合は、読み込んだデータをそのまま登録しますが、WIndowsとTWSNMPからのログは、必要な部分だけ整形して保存することにしました。人間が分析するのを楽にするという考えです。
evtxは

のように分析できます。Windowでもテストして動作しました。
最終的なコマンド体系は

です。
リリースは、
からダウンロードしてください。
ZIPファイルに、各環境の実行ファイルがあります。
に簡単な使い方があります。
テーブルの表示が乱れる時は、環境変数に
RUNEWIDTH_EASTASIAN=0
をセットしてください。
WindowsのPowerShellでも設定が必要です。
$Env:RUNEWIDTH_EASTASIAN=0
のような感じでセットできました。
いいなと思ったら応援しよう!
