![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19385525/rectangle_large_type_2_d32b17a642c0c2ece1f5e2e9701e924d.jpeg?width=1200)
留学3週間目突入
こんにちは、今日でオーストラリアに来て2週間がたちました。昨日はmusoという人気のラーメン屋に行ってきました!毎日食べたくなるくらいおいしかったです。また行きます
バスで行ったのですが、バス停で待っていたら車からなにか悪口のようなことを叫ばれました。見たらとても若く、差別用語かなにかは知らないが、日本の高校生がおだってる感覚と一緒だなと思い、そこまで気にすることはなかったです。自分が今2週間たって、それが初めての差別?悪口?でした。オージーは基本はとてもやさしいと思います。登下校のときはペニーというスケボーで通っているのですが、オージーとすれ違ったときは必ずと言っていいほどニコッとしてくれたり、挨拶をしてくれます。(だいたい犬の散歩している人はやさしい)これは偏見かも・・
英語に関しては正直少し会話ができるようになったくらいで伸びはあんまり感じられません。まずはネイティブの会話を聞き取れるようにリスニング力を伸ばしていきたいです。