MDC東京 大会情報まとめ
皆さんこんにちは!
MDC東京大会レースディレクターの卜部蘭です。
昨年に引き続き、今年も駒沢競技場にてMDC東京が開催されます!
様々な魅力が詰まったMDC東京。
そんなMDC東京を余すことなく楽しんでいただけるよう、「する」「見る」「支える」それぞれの視点から大会情報をまとめてみました!情報は随時更新していきます!
大会に参加してくださる方も、MDC東京ってどんな大会なんだろう?という方も、是非参考にしていただき、より多くの方々と一緒に大会を盛り上げていけたらと思います!
MDCとは
MDC(MIDDLE DISTANCE CIRCUT)とは、「今年、一番強い中距離走者を決める大会」福島、東京の各予選を勝ち上がった選手たちが兵庫でのファイナルステージで中距離最強の称号をかけて戦う。
ファイナルステージの種目は800m、1500mを主戦場とする中距離選手にとって未知の距離である1000m。
国内トラック・レース最高賞金の100万を手にするのは誰か?本当のトラック・レースがここに。
大会概要
▶開催場所
駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場
▶開催日程
2022/09/17(土) 10:30 〜 17:00
▶エントリー期間
2022/08/03(水) 18:00:00 〜 2022/08/31(水) 23:59:59
【する】
MDC東京のレースは子供から大人まで誰でも参加可能!親子でバトンを繋ぐ親子リレーも開催!
エリート選手の走りが間近に見えるだけでなく、OPEN種目ではエリート選手たちがレースを引っ張ってくれるのもMDCの魅力の一つ。中距離の面白さを一緒に体感しましょう!
その他にも、競技だけではなく、スタジアムでのイベントも沢山!!
●開催種目
エリート男子
800m、1500m
エリート女子
800m
エリート男子
車椅子800
男子(中学以上)
800m、1500m、3000m
女子(中学以上)
800m、1500m、3000m
OPEN
小学生男女
100m、800m
男子(中学以上)
1000m、1500m
女子(中学以上)
1000m、1500m
親子リレー
2×400mR (走順:親→子)
●大会エントリー
エントリーはこちらから⬇️
https://tracktown.jp/e/mdc2022.tokyo.o
▶タイムテーブル(案)
▶競技注意事項
・天候不順、感染症拡大、その他やむをえない事情により、大会を中止する場合がございます。
・エントリー後の大会参加費の返金はいかなる場合でもいたしませんので、ご了承ください。
・競技中に発生した傷害・疾病については応急処置は主催者側にて行いますが、以後の責任はおいません。
・大会中の映像・写真・記事・記録・申し込み氏名・年齢・住所等はテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権と肖像権は主催者に属します。
▶スタートリスト
coming soon
●イベント
パラ陸上体験ブースでは、普段なかなか触れることのできない義足の体験会を実施!
大会のフィナーレには昨年に引き続き、子供から大人、選手・市民ランナー・ボランティア・審判の方たちまで、様々な垣根を越えてバトンを繋ぐリレーを開催!大会後には開催地へのThankyou Projectとして、選手たちと一緒にプロギング(ランニング×ゴミ拾い)をして街を綺麗にしながら交流するイベントも開催します!
▶2Fコンコース
(チケットがない方でも入場できます)
・TWOLAPS KIDS体験会 10:00-16:00(予定)
・パラ陸上体験ブース 10:00-16:00(予定)
▶駒沢公園内
・プロギング 17:00-
応募リンク⬇️(締切 9/7)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfLeUS0W1Gclr3RU9qnJ4r2f21HekbdVpqJBAA0dpCiRzARTA/viewform?usp=sf_link
▶競技場内
・誰でも応募可能!8x200mリレー
応募リンク⬇️(締切8/31)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7Y6a6lEEWCH1CgGKHyKLZtD9mK8NuJhw5FOVIz0tfpgFFiw/viewform
●フード
フードブースには、Twolapsのonelap cafeが登場!スパイスの効いたカレーなどが楽しめます!
▶onelap cafe
●ブース
coming soon
【みる】
MDC東京ではエリート男子800m・1500m、エリート女子800mでファイナルステージ出場をかけた熱いレースが見られること間違いなし!ファイナルステージへのチケットをかけたトップアスリートの真剣勝負から目が離せません!スタンドで観戦の一般チケットに加え、グラウンドレベルでの観戦ができるプレミアムチケットも販売!中距離のスピード感をより近くで体感することができます!
●チケット
▶購入リンク
https://teket.jp/4043/14839
【ささえる】
ボランティアスタッフとして大会を支える、 公式グッズを買って一緒に応援する、 SNSで声援を送る。MDC東京への関わり方は様々!自分に合ったスタイルで大会に携わり、一緒にMDC東京を盛り上げましょう!
●ボランティア
▶︎応募リンク
https://tracktown.jp/e/mdc2022.tokyo.v
●グッズ
MDCの限定グッズも販売!大会会場のグッズ売り場だけでなく、オンラインでもご購入いただけます!MDCグッズを身につけて一緒に大会を楽しみましょう!
▶グッズ購入リンク
https://twolaps.co.jp/mdc/
いかがだったでしょうか?
MDC東京には魅力が沢山!様々な形で楽しんでいただけたら幸いです!皆さんと一緒にMDC東京をつくれることを楽しみにしております!