見出し画像

出会えてよかった

こういう思いができるビジネスってなかなかないんじゃないでしょうか?

何事も無駄なようで無駄なことはありません
遠回りしても必ずゴールに辿り着きます

そう言えば、聖書に出てくるモーセの十戒のお話ですが
皆さんは紅海が割れてエジプト軍から逃れた話とか大きな石版に
10の戒めが刻まれたとか大きなエピソードだけ印象に残ってますよね?

でも、この話きちんと知ると人生の教訓がいっぱいあるわけです

聖書を知る人にとっては、モーセという偉い人が神様から様々な力をもらって色んな事をしてカナンという約束の地にたどり着く

そもそも、アブラハムの子孫たちがエジプトの地に移住してから奴隷のような生活をするようになった時代の話です

モーセはパロ王の宮中で育ちながら、乳母として実母がこっそり自分の民族のことを教え育てます

ある日、モーセは同胞がエジプト人に虐げられているのを見て
耐えられず、そのエジプト人を殺し同胞を助けます

これは、神様がこれから始めるイスラエル選民たちを率いるためにモーセをリーダーとして認めてもらうために起こした事件でもあったのです

しかし、イスラエルの民はモーセを信じるどころかエジプト人を恐れ従わなかったのです

何度も繰り返し、モーセがイスラエルの民を率いてエジプトを離れようとしますが、3度めにしてやっとモーセこそ神が使わしてくださった指導者だと立ち上がり、紅海へと進んでゆくのです

さて、イスラエルの民がなぜ紅海を渡ったのか

すぐ隣りにあるカナンという土地なのに、わざわざ遠いエジプトの下にある紅海を渡りカナンに入ったのか?

それは、イスラエルの民が度々神様とモーセを信じなかったからです
エジプトに対する未練を断ち切るために困難を乗り越え一体化するためでした

最初の時に信じ出発していたら簡単に近道で行くことが出来る予定でした


結局、遠回りしても、時間がかかっても正しいことは行われるわけです

自分が信じていれば、必ず道は開かれ
困難が有ってもブレなければ必ずゴールに辿り着きます

だから、今出会えた人に、出会えたご縁に感謝し
突き進むだけです!

今日はここまで!

http://pengin.twk-design.com/briefing/

いいなと思ったら応援しよう!