見出し画像

【育成ツインターボ実装確認bot】

【注意事項】

 本文中では育成ツインターボ実装確認botの中の人が自我を出している為、苦手な方はブラウザバックを推奨致します。

 重要事項はTwitterの方でもツイート致します。




【はじめに】

 同志の皆々様、今回は育成ツインターボの実装、本当におめでとうございます。待望の実装ですね。

 長かった、本当に長かった。

 ぱかライブの後半にツインターボの実装が発表された時、いや、正確に言えばその少し前くらいから既に泣いていました。

 泣きながらスクショをし、直ちにトリミングして、実装された時にツイートする文をメモからコピペして写真と共にツイートしました。

 ツイートをしてから今現在に至るまで、皆様から沢山の反応がリプやDMで届いており、ツインターボが実装されるのだと実感しながら通知が届くたびいいねをタップしています。

DMより一部抜粋

 おめでとう、お疲れさま、ありがとう、マジか、絶叫。

 皆様のこれ以上にない歓喜をヒシヒシと感じております。私もその中の1人です。

 しかしながら、我々はここからがスタートです。

やっとウマ娘が始まります。

張り切っていきましょう。



【育成ツインターボ実装確認botの中の人について】

 そもそも私がツインターボを知ったのはアニメからでした。古参でもなんでもないです。ごめんね。

 しかし、初めてアニメでツインターボを見て、彼女の存在を知った時の衝撃は今でも忘れられません。

 ツインターボの性格、容姿、声、そして何よりもその一生懸命な走り。

 その全てに私は魅せられました。

 そこからはツインターボに関するありとあらゆる情報をググり始め、記事を読み、当時の映像を視聴して、実況に涙し、アニメ比較映像で泣き崩れ、MADで塩水と鼻水を垂らしながら顔面を汚す日々を送りました。

 そして気づけば、ツインターボがウマ娘の中で最も好きなキャラになっていました。

 そして気づいてしまったんです。

 アレ、ウマ娘にツインターボが実装されていないと。

 そこからはもうずっとそのことばかり考えていました。

 いつ実装されるんだろうか。サポカはあるしアニメでは大活躍だったしきっと早いうちに実装されるはず。そうだ、七夕賞の時期に実装されるはずだ。いや、オールカマーの時期かも……。

 おお、勝負服が実装された!これは実装も近いはず……!

 ……そしてその年(2021)、

ツインターボは実装されませんでした。


 アプリウマ娘がサービスを開始してから半年ほど経った頃くらいからでしょうか。

 ただただ悲しかった。せっかくウマ娘をやっているのに、何よりも好きなウマ娘が育成できない。

 このままずっと実装されないまま時を過ごすのだろうか、育成できないままゲームをしていくのだろうか。そんな状態でゲームをやっていて意味があるのだろうか……。

 そんな苦悩を感じ、私の心はだんだんウマ娘から離れていきました。


そして競馬にハマりました。

 アホかと。

 いーや、本気でした。本気でハマったんです。

 どうせ今年(2021)はツインターボは実装されないし、課金する予定も無くなったことだし、ちょっとくらいはいいよね。

 ってかアレじゃん。これで勝てば実質無料で課金しまくれるかもしれないじゃん!

 というかもっと勝てばグッズも買いたい放題じゃん!

 なんなら生活費も賄えるんじゃね!?

 そう思い競馬を始め、すぐにWin5で大勝ちしてしまったのが運の尽きでした。

 なんだ競馬簡単じゃんと思った私はその後ガッツリハマり、勝っては負けてを繰り返しながらその年は幕を下ろしました。

 幸いな事に毎回賭け額が少なかった為、収支はほぼトントン。数千円の負けで終わりました。

 そして明くる年、ウマ娘をほとんどログインだけしかしていなかった私は、ひょんなことからbotとしての活動を開始するのです。


【育成ツインターボ実装確認botについて】

 2022年に入ってすぐの頃です。ウマ娘をやっている友人と一緒に帰宅している時でした。

 ウマ娘を起動してポチポチやっている友人がふと私にこう言いました。

友「ツインターボ全然実装されないね、可哀想に(笑)」

私「そうだねあはは(怒)」

友「残念だけどきっとツインターボは数年は実装されないね。弱いし育成シナリオも作りにくいだろうから。サイゲからすれば星3として実装した方が儲かるだろうししばらくは他の強いウマ娘が星3実装されていくだろうよ(笑)」

私「そうだねぐぬぬ(怒)」

友「ドンマイ(笑)」

私「グヌヌヌ(泣)」


 確かに薄々はその通りかもしれないと思っていました。しかし友人の言葉で、私の心に妙な炎がついたんです。

 『きっとツインターボを待っている人は私と一緒で悔しい思いを抱えながら待っているんだろうな。でもいつかは必ずツインターボは実装されるはず。これだけは絶対に言える事だ……ならば。』

 ならば、ツインターボが実装されるまで私が毎日ツインターボに関して何かしらを発信すれば、仲間もできて気長に待つことができるんじゃないか。

 そんな風に考えた私は隣で友人がゲームをプレイしている最中にTwitterのアカウントを作成し始めました。

 ポイントは、長く続けられる事。ツインターボの実装を待っている人が集まる事。みんなと共にモチベを保ち続ける事。そして何よりもみんながツインターボを好きでい続けられること。

 これらのポイントを元にコンセプトを考えた結果、育成ツインターボの実装確認を毎日していく事にしようと決めました。

 毎日、日付が変わる頃にツインターボの実装がされたかされてないかをツイートし、ウマ娘公式Twitterからツイートがされれば引用リツイートで実装されたかを告知すると共に、ウマ娘の新規情報も共有していく。

 この数ツイートだけならば私も毎日やり続けることができるし、ツインターボに対する想いを再確認することができると考えました。

 でも何かが足りない、これでは私がわざわざ操作しなくとも自動化できてしまうし、それでは愛が足りてない。なによりみんなと共に、という部分が欠けていることに気がついたんです。

 そこで私は自動化ができず、自分が操作せざるを得ない方法を考えた結果、皆様からDMを送っていただき、それをTLで共有するという方法にたどり着きました。

 スクショしてトリミングしてキャプションをつけてツイートするだけならたいした労力は必要ないし、やり続けることはできそうだと。

 そしてDMで届いた同志の悲鳴を共有することによって同じく賛同する同志が集まり、交流が発生する。そうすればみんなで一緒にツインターボを好きでい続けられると、そう思ったんです。

 結果出来上がったのが育成ツインターボ実装確認botでした。


当初のツイートはキャプションと#をつけた簡素な物だった


 時には自我をちょろっと出してみたり。

 思った以上にDMで届く内容が面白いものばかりでしたので、キャプションではなく、私の反応を添えて共有するようになりました。

その場で考えた反応を一言で書いて共有するようになった


 そんな事を続けていくうちに少しずつ同志が集まり、リプやDMも盛り上がり始め、気づけば育成ツインターボ確認botを続けることが趣味になり、今まで楽しくツインターボの実装を待ち続けることができました。


 これまで育成ツインターボ実装確認botと共にツインターボ実装を待ち続けてくれた皆様、本当にありがとうございました。

 そして、本当におめでとうございます。


※本文はまだ続きます。


【育成ツインターボ実装確認botの今後について】

 さて、そろそろ本題に。

 育成ツインターボ実装確認botはこの後どうなるのか。消えるのか、続けるのか。

 ツインターボが実装された後の活動については、活動開始の時から何かしらの形で続けていく意思はありました。

 そのための@TwinTurbobotというIDでした。

 ツインターボはいずれ絶対に実装される為、必ず役目が終わる時が来る。もしその時に仲間がたくさん増えていて、名残惜しいことになったら……。

 ツインターボに関するbotであればどんな内容でも続けられるように、単純なID(よく使えたな)を選択していました。

 そして、続けるという意思はまだあります。

 育成ツインターボ実装確認botを続けることがいつのまにか趣味になっていたと書きましたが、かなり生き甲斐に近いものも感じていました。

 何よりツインターボを愛する仲間がこんなにできた。

 ありがたいことに、別れを悲しむ声も沢山頂いています。



捨てられません。


ツインターボの影がPVに出て実装濃厚になった後


 ということで、今後は【ウマ娘ツインターボ確認bot】としてやっていく事に決めました。

 やることはほとんど変わりません。

 同志から要望が多かった、新衣装ツインターボ実装確認を毎日しつつ、同志の悲痛な叫び……ではなくツインターボに関するあれこれを募集して共有していきたいと思っています。

 こんなツインターボが育成できた!

 ツインターボの絵を描きました!

 新衣装が出るまで貯石は継続します!

 などなど、ありとあらゆるDMをお待ちしております。

 ※別途ウマ娘ツインターボ確認botの追加要素について提案がある場合もDMにて大歓迎致します。



【さいごに】

 ここまで読んでいただいてありがとうございました。

 これからも活動は続けていきますので、どうか仲間としてこれからもよろしくお願い致します。

 この度はツインターボの実装、誠におめでとう御座いました!

 p.s. 競馬は時たまやってます。

2023/02/24
育成ツインターボ実装確認botの中の人





※以下DMよりいくつか返信させて頂きます。

実質ツインター……ほ、本物のツインターボだ!!
受験お疲れ様でした、これからの育成ライフ楽しんでください
実装されなかったらCygamesどうなってたんだろうね
沢山送ってくださいね!
それマジはよ。貯石の使い甲斐が欲しい。
ありがとう…
お互い頑張りましたね、お疲れ様です。
頼むからバグだけは勘弁
やったね👍
もう再会の時が来ました。
みんなありがとう。
これからは楽しい日々が待ってますよ。
みんなの育成記録も見たい見た〜い!
これからもよろしくお願いします


いいなと思ったら応援しよう!