![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67284752/rectangle_large_type_2_ec3be29c3535caf0c042b691ecaad46f.jpg?width=1200)
ゲイリームーア
昨日のアーカイブとメタル講座miniです。
ゲイリームーアは年齢を重ねるほど聴いていてシビれる。
僕が師匠のところにギターを習いに行っている頃はまだネットが
なかったので、いろんな有名ギタリストを教えてもらっていた。
ウルリッヒロート(ウリジョンロート)とかも師匠のおかげで知っている。
ゲイリームーアはコリドーズオブパワーのことは配信で話したが、
今でもあのディストーションサウンドは好きな歪みである。
歪みを深くするとキレが無くなってしまう。
でも歪ませないと迫力が出ない。
だから上手いギタリストはピッキングで歪ませるのである。
ピックの角度、強さ、ビブラートの付け方、それらを
全て完璧に操ることによってその人の個性的な歪みになるのだ。
上手いギタリストは意外とアンプを歪ませない、これ豆知識ね。
ちなみに僕はめちゃくちゃ歪ませるギタリストでした(笑)
ゲイリームーア享年58歳。
あまりにも若い。
ロックは80歳近くても演奏する人がいる。
生きていればブルースとハードロックを両立した
ライヴをすることもあっただろう。
影響を受けたギタリストやアーティストを観れなくなってしまうことは
本当に残念である。
先週ずっとゲイリームーアを聴いていたので本当にそう思った。
youtubeで公式あったので聴いてください。
配信で紹介した暑苦しい曲を紹介します。
ね?
体温が2度上がるでしょ?(笑)
こういう暑苦しいけどクセになるのもゲイリームーアの良さです。
いいなと思ったら応援しよう!
![twintail yas](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43678859/profile_d025f94e697cfc12b2bd0436ca136f47.png?width=600&crop=1:1,smart)