メールのお問い合わせに答える配信
昨日のアーカイブです。
最近メールでのお問い合わせが少しずつ増えている。
非常にありがたいことだ。
毎週1時間半、人前でお話をしていると当然ネタは尽きてくる。
所詮は今までの記憶のリソースを消費しながらやっている配信である。
2年ぐらい続けた頃、すべての話のネタを失ったことがあった。
配信時間まであと10分を切っても、なにも話すことが無い。
焦燥感を感じながらランダムで今までの配信を見てみると、タイムラインの書き込みにヒントがあった。
そこから手元のコピー用紙に箇条書きでまとめ、何とか配信を終わらせたことがある。
本当に視聴者様様である。
あと、150人超のメタル好きが集まると、自分の知らない知識を常に集めることができる。
ここから新しくバンドを知り、好きになることもある。
次回のテーマになることも。
僕はメタルの演奏者であってメタルマニアではない。
全部を知っているわけではないのだ。
今回は数あるメールの中から放置するには勿体ないものを4つ選んで放送した。
僕は視聴者に放送作家をしてもらうというふてぇ野郎です。
1人で出来ることなんか、たかが知れています。
しんどい時、辛い時、人に頼っていいんです。
目的は楽しい放送をすることなんだから。
皆さんからのメールお待ちしております。
こんな企画じゃなくてもどんなことでもOKです。
1人で部屋にこもって考えたり楽器練習しているので、そういうメールはかなりモチベーションに繋がります。
来週もなにかテーマを決めてみんなとメタルの話で盛り上がりましょう。
あとはもう少しゆっくり喋らないとね。
アーカイブ見ていつも「喋り早いよ!」とツッコんでいます。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートいただければツインテールの活動がより円滑に動きます!
それはつまりジャパニーズヘヴィメタルが動くということだ!