見出し画像

この本もやっぱ、面白い‼️


p26-27。【声の気配】。感覚の「共感覚」性とこれらの融合性、同根的に【触覚】が(暗)存在すること。このような五感においての【言語が、あるものたちの融合として定義されること】。

この部分は、学習指導において、なぜ見させるだけより、聞かせてみた方が、わかりやすくなるのかの説明かも、、❓ね😊

ヨハン•ゴットフリート•ヘルダー先生の御本も読んでみたい✨✨

読めてうれしいですー
ありがとですー

いいなと思ったら応援しよう!

ゼリー
サポートしていただきたいです☆彡学習と心理を掛け合わせた教育支援を広げる活動と、様々な本の執筆に励むサポートにいたします!