白鳥と鴨、そしてヤマセミ。屈斜路湖で
冬も近づいて
野山はすっかり冬ざれの風景。
屈斜路湖にも冬の使者の白鳥が多くなってきたので
用事で出かけるついでにちょっと寄ってきました。
先日も寄ったのですがその時は何故か誰もおらず
空振りに終わりましたが
今日は何羽か居てくれて
少し離れた所から望遠レンズで何枚か撮らせてくれました。
岸辺に何羽か居たほか
少し沖合にもグループが居て
羽音がしたと思うと何処かへ飛んでいきました
きっと辺りの畑にでも行くんでしょうか。
冬の屈斜路湖は白鳥のほかに水鳥が越冬にやってきます
今日も鴨が白鳥と一緒に居ました。
余りゆっくりしすぎていると
用事が済まないので
そろそろ行こうかと思っていると
聞いたことのある声が聞こえて・・
岸辺の木にヤマセミを見つけました。
屈斜路湖、釧路川にはいつも居る鳥ですが
見かけたのは久しぶりでちょっと得した気分。
何枚か撮っていると
一声鳴いて水面を滑空しながら
釧路川の方向へ消えていきました。
ちょっとついでに寄った屈斜路湖で
思いのほか愉しませてくれた
ひと時でした。