気管支喘息の自宅療養
喘息が良くならない。
夕方から夜にかけて、早朝がキツイ🥲
夕方5時ごろにやってくる、なんともいえない胸苦しい嫌な感じ。。。とりあえず、嫌な感じがしたら、横になる。
しばらくすると、痰が気管支に詰まった感じで出したくなるが出せないので、気持ち悪く感じる。
グッタリしてくる。
そこから少し我慢してみるが、ずっと気分不快😞
だいたい18時半くらいが我慢の限界😭
発作というほど強くはないけれど、苦しい我慢の限界が来たら、発作止めの薬を使う。
30分ほどで楽になる。そのまま少し休む。
すると、元気が出て動きたくなる。
夜は、2時間おきくらいに、この波がやってくる😣できる時間に家事をやる。
薬は、コントローラーが朝晩2吸入ずつ。夜は、内服薬も飲んでから寝る。
夜は咳で寝つくまで時間がかかるけど、一旦眠ると朝の4時くらいまでは眠れる。そこから少し咳が出て、起きてしまうが、また眠れるので、まぁそんなに気にならない。
朝が来ると苦しさは減っていて、咳と痰が出てくる。この時間はスッキリする。
日中は、おとなしく過ごしていれば割と平気だ。
でも、仕事に行くと、ストレスがかかるからか、息苦しさが強く出てしまい、2時間ほどでノックアウト状態になりそうな気配💦
おまけに、職場だと緊張しているからか、過呼吸状態になり、大変なことに😭
あとどれくらいで治るのか、疲れてきました😞