見出し画像

りょうのTwitterアカウントは?ネカマの見抜き方は?オフパコサロンはどう思う?【質問返し】

約4年、裏垢を運用している弱小裏垢のりょうです。

今日は質問いただいた内容に簡単に答えていきます。

質問①りょうのTwitterアカウントが知りたい

私のアカウントは『非公開』とさせていただいております。

noteを執筆していることが裏垢女子に知られた場合、オフパコすることが難しくなると考えているからです。

俗に言う「ブランディング」の観点からそう考えます。

もちろん、noteとTwitterをリンクさせることで成長すると考える人もあるかと思います。
私は「弱小裏垢」としてTwitterでの活動を行いたいので非公開にしています。

質問②ネカマの見抜き方を教えて下さい。

こちらの記事に「注意して確認すべき点」を載せていますのでご参照ください。

質問③オフパコサロンについてどう思いますか

答えは「わからない」です。

オフパコサロンに入ることでTwitterでの裏垢運用が楽になる場合もあるかと思います。

一方で、
「オフパコサロンに入っているのが外からわかる」
という状態は避けるべきだと思っています。

私が女性であれば、「オフパコサロンとかいう怪しい集団に属している男性は気持ち悪い」と思うからです。

実態がわからない、女性から話を聞いたことがないので推測でしかお答えできません。

「性癖マッチン」「オフパコサロン」はよく耳にする言葉ですので、要望があれば調査を行っていきたいと思っています。

質問をいただいた方、ありがとうございました

「性癖マッチン」も「オフパコサロン」も『オフパコするための手段』でしかなく、それに入ることが目的にならないようにしてください。

どのような手段をとればオフパコできるのかを考えることが重要です。

私のnoteにはオフパコに関する情報が多くあります。
無料noteだからと言って質を落とすようなこともしないよう心掛けています。

いつでも質問・相談、受付しておりますので、ぜひりょうをご活用ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!