精霊伝承 反省会(おまけ)
#ネタバレあり #フリゲ #SRPG_Studio #プレイレポート
#精霊伝承
精霊伝承おまけの反省会です。
いつも失敗が多いアイテム管理についての雑感をまとめました。
○ドーピングアイテムは使い切った
私はかなり重度のラストエリクサー症候群です。
が、今回はドーピングアイテムを全て使い切りました! 拍手!
複数の他作品でクリア後にドーピングアイテムを
全部残していたのに比べれば大いなる進歩です。
×際限なく盗んだ
問題はここからです。
ハムの体格をカンストさせたことにより、
盗み放題となって集めた武器や道具がどんどん増えて
ストックがいっぱいになってしまいました。
どう見ても多すぎです。
最後には身支度が危うく出来なくなるところでした。
さっさと売れば良かったですね。
これには写っていませんが、和弓は特に酷く10張どころじゃなかったです。
×必要以上に所持しすぎた
そして、結局使わなかったり、
装備しなかった便利アイテムが山となっていました。
盾が酷い。せっかく盗んだタワーシールドやぎんのたて、
氷&炎の盾は宝の持ち腐れ。
源氏の盾を1回使っただけって…
この高性能アイテムも、ほとんどは眠ったままでした。
何のためのアイテムなのやら……
リングは数が多すぎです。
1種類大体3個ずつありました。
一軍そんなにいないでしょって話ですね。
×宝の持ち腐れ
そして、最悪なのは迷宮でせっかく入手したレア武器も
ほとんど使ってないことです。
ここに写ってるエイルクルスなんて、結局1回も使っていません。
もちろん、剣や斧、弓も同様です。
グングニルは持たせたけど、最終戦でちょっと使っただけ。
その前からちゃんと使えば良かったです。
イージーモードだから余計に
物資が有り余ってしまったのかもしれませんが、
それにしても物資はちゃんと管理しましょう、
そして必要な時に惜しまずに使いましょうということですね。
でも、先が見えないとついついストックしたくなるんですよねえ…
これからの課題です。
そして結局、強い武器は使い切ってしまったら
いざという時に困りそう、という心理が働いたのですが、
これは間違いなくラストエリクサー症候群……
克服はなかなか難しそうですが、
次のSRPGではこの教訓を活かしたいです。