見出し画像

精霊伝承 19章

#ネタバレあり #フリゲ #SRPG_Studio #プレイレポート
#精霊伝承



19章

拠点

目の前で親を亡くし、さらに自分がしてきたことを思い出したヒカリ。
その心中を思えば、彼女は闇に堕ちても不思議ではないはず。
自分の罪に逃げる方が楽だというのは頷けます。 でも、
その状況をひっくり返すのが主人公、そして仲間達。そうでなくては。

ところで、復帰したヒカリのステータスを確認したら
魔界幻士にクラスチェンジしていました。
連続や必殺など、攻撃よりのスキルを所持していますので、
闇魔法メインで使ってみると面白そうです。
先ほどの会話でボーナスもありましたし、これからが本領発揮ですね!

そして、フラパンの母親の情報がもたらされました。次のマップにはフラパンを出撃させることにします。

精霊伝承は、会話イベントでキャラのステータスに
ボーナスがつくことがちょくちょくあって助かります。
こういうイベントがあると狙いたくもなりますし、楽しみが増えますね。

そして、ジャメルの状況は一進一退のようです。

それにもかかわらず援軍にくるなというジャメル王は、
窮地にあっても何が最善なのかを見失わない人物と見ました。
ユリアスもそれを分かっているのだとは思いますが、
かなり辛いでしょうね…

そして、物資が補給出来ないとはどういうことなのでしょう?

確かに、物語では補給が困難な状況でしょうが…
物欲に任せて敵さんから盗みまくっているので、武器は余り気味で
ストックの空きの方が心配なんですが。

お店を覗いてみたら武器が個数限定になっていました。
素晴らしい演出です。

オープニングイベント

次へと話を進たら、いきなりセクシーな魔族のお姉さんが出て来ました。
いかにも上位悪魔といった風体ですが、
こんなものが出てくるほど世界は荒んでいるんですね…

これが自分の身近に差し迫っていると考えれば、
毎日が鬱状態で病みそうです。

このお姉さん…ネビロスはやはりかなり上位の存在のようですね。
相当プライドが高く、おつむは残念な様子です。
好き勝手言ってるのが腹立たしいですが、
実力はどれぐらいなんでしょうか。

魔族の侵攻が早く、村はほぼ壊滅しています。

まだ生きている人が僅かながらにいるので、その救出もミッションですね。 そして確認したところ、フラパンの母親がいました。
親子会話も重要なミッションです。

そして、出撃メンバーを選ぶために皆のステータスを確認したら、
いつの間にかナギがレベルカンストしているのに気づきました。
出ずっぱりで踊りまくっていればそうなりますよね。
彼女はドーピングも吟味も一切していないのに、
腕力、技量、敏捷がカンストしているのは優秀ではないでしょうか?

ボスのステータスも確認しました。雷魔法を使うようですね。
これは、ライアを出撃させればイベントが起きるかもしれません。
精霊伝承は、キャラ同士に共通の要素があれば
高確率でイベントがありますので、狙ってみようと思います。
もちろん、ボスの武器はいつものようにいただくとしましょう。

マップ攻略

攻略開始します。
初手で一番遠くにいるフラパンの母親と親子会話をさせました。
いやー、良かったです。

そして、ステータスボーナス有り難うございます。

その他の住人も、話しかけたキャラに経験値が入ります。
素晴らしいですね。

予想していたとはいえ増援がよく出ますね。
ストーリー的に考えれば、この魔物の多さは頷けますが。
みんながクリティカルや神回避を頻発して、良く戦ってくれています。
キャラと通じているように感じることがあって、嬉しくなります。

今回の会話ですが、多いですね。
シュリとハムは3段階目なためか、準備画面でも確認出来ていました。
復帰したばかりのヒカリも早速ありますね。
支援会話は攻略中の息抜き要素にもなるので本当に楽しいです。

ヒカリとホノカの会話ですが…出たーーーっ!!

BGMも止まるほどの衝撃は、
ヒカリがどれだけ料理下手かを証明しているようなものです。
だからやめた方が…ってやるの!?
何だかずれた方向に落ちつきましたけど、大丈夫でしょうか?

ハムとフラパンの会話は、緊張感がありました。
ハムはいつもこうやって誰かを庇ってるんでしょうか。
そうだとしたら、フラパンならずとも心配になりますね。

フラパンが応急措置を覚えていて良かったです。

エストはユリアスがアラードに興味を持っている理由がしりたいようですね

でもユリアスはアラードというよりアラードの温泉に興味がある様子です。 まさか温泉好きだったとは思いもしていませんでした。

旅の途中で入る温泉は確かにいいですが、エストは気分を害したようです。 乙女心は複雑なんです。何だかこの二人にフラグ立ってないですか?
ジュディアは…?

ハムはシュリと二人で話をしたい様子です。
エリスが「気をきかせて」離れてくれましたが…
というか、エリスは本当は話が聞きたいはずなんですよね。

過去に何があったかが判明…っていうか、今この状況でそれを言うの!?
ロマンチックの欠片もない戦場で…
落第。やり直し。
問題が片付いたら、ちゃんとロマンチックな場所で言いなさい。
分かりましたか?
ボイスのついている箇所が素晴らしかったです。
ハム役の折原幸平さんの演技に拍手喝采!

そして、ボスとライアは予想どおり特殊会話がありました。
二人とも「貧相な体つき」が地雷なようですね。
雷魔法が共通点だと思っていたのですが、これは外れました。
でも……すみません、笑いました。
そして、ライアがスキルを習得しました。

あと少しでボスを撃破、というタイミングでイベントが入り、
ボスは捨て台詞を残して撤退しました。

どう見ても負け惜しみです

HP残量で撤退する仕様だったのかもしれません。
あるいは明示されていないだけで、
ターンや攻撃回数に制限があったのでしょうか?
少し消化不良な感じはしますが、クリア出来たのでまあ良しとしましょう。 それよりも、雑魚を一体残してしまいました。経験値が勿体ないです😢

クリア後イベント

魔王召喚以降、魔物の強さも数も増してきているようです。
ロスロ村から大将格を退けたとはいえ、楽観視は出来ません。

そしてジャメル王国が魔物により陥落したという
衝撃の知らせがもたらされました。
何だか状況がどんどん悪くなってますけど、大丈夫なんでしょうか。

全然大丈夫ではありませんでした。

ジャメル王は壮絶な最期を遂げ、弟は脱出はしたものの行方不明…😭😭😭
ユリアスの心中を思えば、私も胸が締め付けられます。
その状況でも気丈に振る舞えるのは、
さすが王族としか言いようがありません。

そして、ハーメルも次の一手を考えているようです。
この状況にも関わらず、どこか余裕がありますね。
さすがは軍師といえばそれまでですが。
ユリアスと二人だけ話が通じているようですが、

詳しいことは次回に続くのでしょうね。