精霊伝承 21章外伝「暗く深い迷宮」
#ネタバレあり #フリゲ #SRPG_Studio #プレイレポート
#精霊伝承
21章外伝「暗く深い迷宮」
オープニングイベント
まずは情報収集をします。
マップはさほど広くないと思いきや、かなり広い様子です。
ただし、先へ進むための道は隠れているため
次へ進むためには、その場所を見つけなければならないようです。
そして、お宝についての説明がありました。
リルカとエリスはお宝について私と意見が合いそうです。
先へ進む道も、お宝もマップの何処かに隠されていて、
待機すれば発見出来る仕掛けだということです。
そういう時は大抵、砂漠マップのように
マップにヒントとして何か目印になるものがあるのですが、
このマップだとキノコと、あとは石ころでしょうか。
そして好きなときに退却ができるそうなので、
余り気負わずにいけば良さそうですね。
おまけのような位置づけのクエストだと思いますが、
決戦前にこういうことを自由にやらせて貰えるのは嬉しいです。
育てた仲間達を存分に使えますし、
好きなキャラを鍛えることも、会話を見ることも楽しみの一つです。
マップ攻略
メンバーを選び、攻略を開始します。
エストとホノカの会話があります。
朗らかに始まった会話ですが、明るいホノカからは想像しにくい
意外な重い過去が明らかになりました。
ホノカが身分差を気にしていた理由は、そこにあったんですね…
二人の友情が深まって良かった良かった!
エストとホノカの話にじーんと来ていたら、背後から伏兵が出ました。
挟み撃ちってズルくないですか?
卑怯者…と遠方から魔法を打ちまくっている私が言っても
説得力は皆無ですね。
あと、武器をぶんどって無力化してますしね…シーフの身ぐるみ剥いだり…
それはそうとして、前触れも何もなかったのでビックリしました。
れにしても、次から次へと積極的な敵が多いですね。
経験値と武器稼ぎを兼ねて全部倒しましたが。
やっと落ちついたので探索を重点的に開始したら、
すぐにお宝を発見することが出来ました。
睨んだとおり、目印がありますね。
このマップでは、勇者シリーズの武器も多く見つかりました。
このマップは、敵を全滅させると
階段を発見出来なくてもクリアになるようです。
うっかりやってしまったので、最初からやり直しました。
敵を1体残して怪しいところを調べたらビンゴでした。
その後、先へ進むかどうかの選択肢が出るので、
いいえを選ぶと残った敵と戦うことが出来ました。
拠点(クリア後)
拠点に戻ったのでクエストを見てみたら、次の階層が追加されていました。 なるほど、こうなるわけですね。
このマップでは下級職レベル6のままだった
レイを出撃させてみたのですが、
1回目のクリアでクラスチェンジしてレベル2に、
2回目でレベル10まで一気に育てられました。
残りはクリスだけなのですが、彼は杖を使わせないと
経験値が入らないので、育てるのは少し大変そうです。
でも、せっかくなので出来れば上級職まで育てたいですね。
ひき続きプレイします。
会話もどこまで回収できるか楽しみです。
会話回収(暗く深い迷宮IF周回)
会話探しと資金源のための金塊を入手をメインに
引き続き1階をウロウロしていました。
会話相手があまり見つかっていないミラエルや、
途中でストップしているペアはなるべく見つけたいですね。
まずはフラパンとガローの会話を回収します。
この二人は、やっとお互いのことをきちんと認識しましたね。
フライパンの名前は私も最初の頃同じことを思ってしまったので
ガローのことを笑えません…
仲間になった経緯はそれぞれ違いますが、
心地良い場所を見つけられたのは何よりです。
そしてミラエルとレイに会話がありました。
この二人は、同じクラスなのでもしかして、と思って
狙ってみたらビンゴでした。
会話の内容が、二人のスキルの通りで笑ってしまいました。
レイって身体も大きいしこの見た目なのに大人しいので、
ミラエルとは正反対ですね。面白いコンビだと思います。
そして問題の(何が?)ターブルです。
ヒカリとは支援があるだろうと思っていたのでいいのですが、
何故シュリなんでしょうか?こちらは予想外でした。
何か彼女に言いたいことがあるんでしょうか。
色々想像は膨らみますが、順番に見てみましょう。
まずはヒカリとターブルの会話です。
ヒカリは自分のしたことを後悔してもしきれないほど悔やんでいますが、
それと同じような思いをターブルも抱いているようですね。
ヒカリが自分の罪から逃げずに真っ直ぐに向き合い、
責任を取ろうとしていることに、ターブルも感化されたようです。
この二人は、案外似ているのかもしれません。
次はシュリとターブルです。
ヒカリとの会話で告げたことをシュリにも話すターブル。
その重い心が、シュリとの会話で軽くなったのなら幸いです。
エリスの言うように、ターブルは見た目に反して
真面目な青年のようですね。
実は、イベント会話かな?と思っていたのですが、
しっかり支援が発生しました。
会話ばかり見ていたわけではありません。
盗みばかり働いていたわけでもありません。
先の魔王戦を見据え、ここまであまり使ってこなかった攻撃方法や、
各キャラの使い勝手を今一度研究しています。
カースって、射程がそこそこあって相手を弱体化させられるので
強いですね。(結局、射程外攻撃…)
拠点
拠点で敵さんからいただいた武器を売り払っていて気づいたのですが、
ミノスの斧の売値がたったの1G…
ストックを圧迫するだけなので、無力化以外の目的で
盗むのはやめた方が良さそうですね。
明日は、迷宮の2階へ行ってみようと思います。