![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93052205/rectangle_large_type_2_4772d35ea6fbade4aa08ca4ca43c1616.jpg?width=1200)
【死生観】今でも基本的に人は死なないと思っている(簡単まとめ)
【死生観】今でも基本的に人は死なないと思っている
昨年の夏に祖父が89歳で亡くなりましたが家族が死ぬということが私が生きている間に無くて、人が死んだみたいなニュースを見るたびに嘘だと思っています。
たまたま101歳の祖母と90歳の祖母が生きているからだと思っていて、母方の祖父は50年以上も前に死んでるため実感がありません。
基本的に人は死なないというこの考えは当然ながらありえませんが、現実的にたまたま私の周りで人が死ぬことがなかったのでそう考えてしまいました。
ここまで長生きする確率を調べたら0.5%しかなく100人に1人以下というレアケースだったので死生観が捻じ曲がってしまったんでしょうね。
世の中からみたらレアケースでも自分にとっては当たり前
世の中からみたら0.5%しか人生で遭遇する確率がないのでレアケースですが、自分にとっては人が死なないということは当たり前でした。
「なんでうちだけ長寿の家系なんだよ!」
↑どうにもならない苦しみで喧嘩をしましたが、単純にテロメアがうちの家系は遺伝により長いんでしょうね。
テロメアの長さといわゆる毒親は比例する可能性があると思っていて
「憎まれっ子世に憚る」
↑これが真理なんです。
#憎まれっ子世に憚る
#レアケース
#雑談
#Twentyの雑談
#簡単まとめ
#死生観
#人は死なない
#人は死ねない
#基本的に人は死なない
いいなと思ったら応援しよう!
![Twenty【73万PV達成!】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164985909/profile_9bf4418dbcc6cd960896f5963e67e670.png?width=600&crop=1:1,smart)