![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79861979/rectangle_large_type_2_95011a52e172f1a4ff024aa2ea04c3b1.jpeg?width=1200)
【義務人生】「鳥は飛ばねばならぬ、人は生きねばならぬ」(簡単まとめ)
「鳥は飛ばねばならぬ、人は生きねばならぬ」
義務人生じゃないですか笑
清水寺に行くところの坂にありました。
私は興味を無くしてしまうと全くやる気が無くなりますー
義務人生に何の意味があるのかというと社会にとってはありますが、個人にとってはありません。
「人は生きねばならぬ」
↑強制されるの嫌ですね笑
生きることも死ぬことも自分が決められたら良くなります。
自分が楽しいならいい
人にとやかく言われても自分が楽しいならいいわけです。
これを世の中の人達が理解できるようになると多少は生きやすくなります!
「理解してくれる人を見つける」
↑これが出来ると
「分かってくれる人がいてよかったー」
となり気が楽になります。
いいなと思ったら応援しよう!
![Twenty【73万PV達成!】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164985909/profile_9bf4418dbcc6cd960896f5963e67e670.png?width=600&crop=1:1,smart)