見出し画像

【TOKYOTRAVEL】光が丘公園〜湯島天神〜春日(簡単まとめ)

【TOKYOTRAVEL】光が丘公園フリーマーケット

マクードナルド!ググるトイレトキットカットいぶりがっこ!

いつもおかしいTwentyの頭がまーたおかしくなったのか!と思った人は実は違います笑

↑tokyo bonと言う曲の歌詞ですねー

東南アジアで大流行しました(^^)あおいそらはどこでも人気と覚えておいてください笑

ということでめちゃくちゃ住みたい練馬区の光が丘公園にあるフリマに行ってきました🛝

↑光が丘団地は抽選の倍率が高いのでいつか当たるといいですねー!団地に住みたくても単身世帯だし運の勝負になります。

23区の都営住宅に住むことが東京都唯一の電車がない武蔵村山市育ちのTwentyのひそかな夢です笑

光が丘団地も公園も若い世代が多くてイキイキしてますし、挙動不審な不審者が叫びながらオレンジジュースを飲んでても無視笑

いいところですねー

フリマでは新品のドライヤー1500円(メルカリ相場2780円)と変な家の小説とミニカー合わせて500円使いました。

移動時間に変な家を読了したのですが感想は今のところ控えますー

【TOKYOTRAVEL】湯島天神

↑湯島天神は学問の神様菅原道真公を祀っています。人気の観光地ですー

【TOKYOTRAVEL】春日

↑湯島天神から歩いて5分ほどなので来ましたー!昔東大である新薬の治験をやってたことを思い出しました。

謝礼が交通費込みで3000円と人を馬鹿にした値段でしたね笑

家から東大までの往復の交通費が1500円なのですが、今思うと治験をやって今の人達に貢献出来たのでよかったのかもしれません。

#TOKYOTRAVEL
#東京旅行
#旅のフォトアルバム
#簡単まとめ
#Twentyの雑談
#雑談

いいなと思ったら応援しよう!

Twenty【74万PV達成!】
是非サポートどんどんよろしくお願いします(^^)たくさん記事を書いて行きますね!