生活保護がもらえるだけ羨ましい人もいると言うお話(生活保護の補足率は2割程度しかない)

生活保護を受けることが出来るのにもらっていないひとが約8割もいます。

色々なことで生活保護の受給にたどり着けていないんですね。

なので生活保護がもらえるだけその方達は2割の恵まれた人になるんです。8割の人はもらえていません。

宇都宮健児先生もAmeba TVでおっしゃってましたね。とにかく生活保護の補足率を上げないといけません。

だからこそ平等にお金を配るベーシックインカムがベストと言うことになります。

生活保護の補足率を上げようにも生活保護にはスティグマがあり権利であっても差別の対象だからですね。

0.4%の不正受給を徹底的に取り締まり0%にしないと生活保護への国民の理解を得ることは出来ません。

0.4%だから大丈夫と言う話ではありません。ほとんどが不注意だから大丈夫と言う話ではありません。

左翼団体はそこが国民感情とズレているから理解が得られていません。ただ左翼団体が積極的に福祉に貢献しているのは事実です。

右派も行動を起こすべきです。

いいなと思ったら応援しよう!

Twenty【73万PV達成!】
是非サポートどんどんよろしくお願いします(^^)たくさん記事を書いて行きますね!