![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48508934/rectangle_large_type_2_8f58fd13d7d8dfbaa92a99f92ecaa923.jpeg?width=1200)
巨人の炭谷or小林と日本ハムの清宮をトレードしよう
環境を変えると言う意味でもいい気はしてます。中田翔が生涯日本ハムなら清宮の一塁での出番はありません。DHかレフトになります。
巨人は炭谷が契約最終年、小林も複数年契約ですが2人とも守備だけならレギュラークラスの力があります。日本ハムは捕手が弱く古川を育てていくためにも炭谷か小林の存在は大きいです。捕手がしっかりすれば若手投手陣に切り替わるタイミングですしいいですね。
炭谷か小林に釣り合う交換要員はいないと考えてますが、原監督は「飼い殺しはしない」方針なので大城が正捕手で岸田も優秀なのであれば可能性はあります。浅間プラス金銭でもいいのですが、日本ハムは外野手を松本も含めて5人レギュラーでいくとのことなので放出は考えにくいです。
となるとくすぶっている清宮を巨人にトレードに出して即戦力捕手を取るということはいいわけです。巨人からしても清宮をドラフト1位指名してるわけですし、秋広もいますがファーストが中島、ウィーラーのベテランが現状起用されてスモークも高齢ですので、若手の長距離砲は必要です。秋広は元々サードで育てるつもりです。
広い札幌ドームから狭い東京ドームに本拠地が変わり心機一転になるかもしれません。巨人でダメだった大田も日本ハムに行ったら変わりました。今度は清宮の番じゃないですか?
いいなと思ったら応援しよう!
![Twenty【74万PV達成!】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164985909/profile_9bf4418dbcc6cd960896f5963e67e670.png?width=600&crop=1:1,smart)