見出し画像

日本社会に馴染めないで日本人を辞めた人が結果を出した以上日本社会に馴染めない人の受け皿が必要(簡単まとめ)

元日本人のアメリカ人のおじいさんがノーベル賞取ったらしい

嬉しいですけど今はアメリカ人なのにそこまで大きく取り上げる意味は分からないですね。アメリカ国籍なので元日本人なのにまだ同胞だとか思ってるのがよく分からないです。

もう日本人じゃないのに日本の誇りとか言ってるのも意味が分からないところはあります。

例えばヤクルトや巨人やDeNAなどで活躍したラミレスさんは今は日本国籍を取得したので日本人ですからね。

タレントや実業家のボビーオロゴンさんも近田ボビーさんで日本人です。

日本社会に馴染めない人が海外に行くしかない現状はどうにかしないといけない

なのでまずTwentyのnoteで日本社会に馴染めない日本人に向けた記事を色々書いたりしています。海外に行けば幸せになることが確定しているけど様々な事情で難しかったりします。

いつも言っている通り日本の中に特区を作りそこで日本社会に馴染めない日本人を集めた社会を作ればいいだけな話なんです。

日本社会に馴染めない人はTwentyのnoteを読んでコミュニティの結成をしてほしい

既に日本社会の中で村社会のコミュニティが形成されているのではぐれものであるとか個人主義の人が集まったコミュニティがあってもいいのではないでしょうか?

日本の村社会で暮らすのに10人中8人が適応したとしたら2人は適応出来ません。なのでその人達の憩いの場が必要になるのとその2人の中から優秀な人材が生まれることは確定しています。

私は日本にある村社会のシステムを完全に破壊することが必要で村社会でのさばる人を全て世の中から排除する必要があると思っていますが、そのシステムで良しとする人がいるなら特区にはぐれものを入れて互いに干渉しなければ良いのではないでしょうか?

#村社会 #日本社会 #雑談 #Twentyの雑談

#簡単まとめ #協調性 #村社会のシステムを破壊

#日本社会に馴染めない #天才


いいなと思ったら応援しよう!

Twenty【73万PV達成!】
是非サポートどんどんよろしくお願いします(^^)たくさん記事を書いて行きますね!