#10 未就学児・音楽及びシモンボリバル 11/11/2020
こんばんは。
今日は2歳9ヶ月になる奥さんのお兄さんの子供=甥っ子が遊びに来ました。
「テレワークでお互い忙しいから」という理由で頻繁に来ます。
しかも来る時間が朝の7時と超早い。
「私たちもテレワークみたいなもんなんですが」
ということを言い出せずにズルズル利用されています。
さて、このわんぱく坊主は長引くコロナの外出制限の影響なのか、Youtube・アマゾンプライム・Netflixを一日中視聴しています。
両親が仕事しているからほっとかれたのかな、かわいそうだな。と思いながら特にテレビを禁止することもない私。アルファベットの前に Vincular、 tu cuenta 、se fue el internetなどの単語を覚えてしまった、ある意味GAFAMの一番被害者なのかもしれない。
GAFAMは猛省すべきである。
一緒に付き合っていて、子供向けのYoutube教育番組は良質なものが多いと思った。「Super JOJO」シリーズはわんぱく坊主にも効果てきめん。
いくら言っても聞かない子には、動画を見せても良いと思う。
あとは「Paw Patrol」を一緒に見すぎて、異常に詳しくなった。
************************************************************
定期的に聞きたくなる曲を紹介したいと思います。
なんか郷愁に近い感情を抱きます。別に歌詞の意味は全くそんなことないのですが。。。
*************************************************
奥さんとどうでもいい話をすることが多いのですが、
「シモン・ボリバルはコロンビア他周辺国の独立に大きな役割があるけど、実際にコロンビアの建国の父はサンタンデールの方がいいと思うんだけどね」
という話が引っ掛かったので、実際に20人くらいに聞いてみました。
大体みんな同じこと言っていた。なんでも、シモン・ボリバルの晩節がいけなかったようである。半ば独裁的になった経緯もあるようだ。
高校の世界史では、「ボリバルがスペインに対して革命を起こし、南米各国独立に大きな役割を果たした」旨のみが書かれている。晩節までは何も触れられていないのは、それほど重要でないという判断なのであろうが、この巨大大陸を1ページで論じるのは限界ではないだろうか。
「~朝」の暗記ばかりに終始している世界史の転換を期待したいと思う。
とりあえず、ボゴタは最近毎日雨ばかりである。
温暖化のせいなのか、もっと大きなスパンでの気候変動の影響なのだろうか。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?