10分日記 #32

こんばんは、
isukです。

戯言

最近、家に引きこもりガチで画面を眺めている時間が長くなってしまっているように感じています。

目的もなく浪費する時間は命を無駄遣いしてしまっていると思うので、
もっと計画性を持って1日の時間を使っていきたいです。

今日の記事

今日の記事は、新型コロナウイルスの影響で、中国による液晶の供給が滞っている、それに加え、五輪の影響で需要は高まっているため、価格が上昇している、という内容のものです。

持論

複数の情報、市場が絡まり合った、面白い記事だと思い、選びました。

まず、この記事からざっくりと以下の情報が読み取れると思います。

・中国の中でも武漢市が液晶の一大生産地である。

・中国の工場に、海外の技術者が入ることによって工場が稼働している。

・液晶の製造ラインにはまだ人が配置されている部分もある。

・テレビ製造各社は五輪やW杯などのイベントに合わせて商品開発を行っている。

・中国の部品を輸入し、日本で完成させる業者もいる

これらの「事実」に対して、今の世の中を騒がせている「新型肺炎」のデータを入力することをイメージしてみてください。

そうすると以下の問題点が発生することも想像できると思います。

・中国の中でも武漢市が液晶の一大生産地である。
→今回の新型肺炎は武漢市で一番被害が大きい

・中国の工場に、海外の技術者が入ることによって工場が稼働している。
→中国への渡航が制限されている国もあり、技術者が工場に戻れない事態も発生する

・液晶の製造ラインにはまだ人が配置されている部分もある。
→春節に合わせて帰省していた人たちは武漢に戻れない

・テレビ製造各社は五輪やW杯などのイベントに合わせて商品開発を行っている。
→これからの時期にテレビの増産が予想される

・中国の部品を輸入し、日本で完成させる業者もいる
→中国からの部品が輸入できなくなってしまっては、製品の製造ができなくなってしまう

今回の記事では全て結果論として書かれていました。

もちろん、全てが予想可能であったわけでもないと思います。

しかし、事前に上記の情報を知ってさえいれば、
後半部分の影響に関して少なからず予想をすることは可能だったのではないでしょうか?

もし、これらのことを事前に予想することができていたら、どのような対策が取れていたでしょうか?

例えば、中国の部品を輸入している企業であれば、早く在庫を確保してしまおうと輸入量を増やすかもしれません。
そうなれば、一時的に部品の需要が高まり、価値が上がる、という現象が怒るかもしれない。

といったように、「知識」を駆使することによって、世の中の出来事は予想可能であるかもしれない、という仮説が立ったわけです。

需要と供給のバランスによって物の価値が変わったりする世の中において、
その物の需要と供給が将来どうなるのかを認識することは利益を伸ばすために大切なことだと思います。

こうした点で自分のメリットを出すためにも、自分に関係のない情報だと切り捨てることなく、幅広い分野における情報を収集、認識しておく癖をつけることが
「社会人」として生きることなのだと感じています。

持論というよりも、情報収集ってやっぱすごい、という内容になってしまいましたね。
本日はこの辺りにしようと思います。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?