![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80328249/rectangle_large_type_2_064496b1edb5686d9a3f64b974ab270b.png?width=1200)
【DQタクト】改名を繰り返すくでぃんくでぃん氏のトレパク疑惑について
はじめまして。小鳥ちゃん(@tweeetyyyyyyyyy)と申します。
ゲームとTwitterを愛しています。
noteは初めて書くため、拙い表現やよく分からないところはご指摘ください。
※本記事は公開された情報を元に作成しております。
※本記事での指摘後、改名を繰り返されてるため題名が長くなってることをご容赦ください
先日、思わず目を引くツイートを見つけました。こちらです。
https://twitter.com/daidynamics/status/1531214200277639174
去年自分が描いた予想イラスト!#ドラクエタクト pic.twitter.com/f0CIRLLTed
— くでぃんくでぃん (@daidynamics) May 30, 2022
![](https://assets.st-note.com/img/1654757270875-WhqD1s8Xxn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654757271160-ozYSMJAMx8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654757312275-kSAuPb557V.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654758622206-8kFywUp2FM.jpg)
予想イラストと銘打って投稿されています。まず思った点として
「なぜスクエニのCopyrightが入っている画像を予想イラストとして公開しているのか」
「Copyrightの年数をいじっているのはなぜなのか?」
「なぜ公式が真似したような話をしているのか(リプ)」
さすがによく分からなかったため当事者に聞いてみました。
初コメ失礼します!
— 小鳥ちゃん※開示請求待ち (@tweeetyyyyyyyyy) June 6, 2022
コピーライトが残ってるってことは公式絵に思えるのですが、自作なのでしょうか?
併せて、恣意的に数字を上から書き換えてるのはなぜですか?
コピーライトの意味分かってますか?
本音は模写じゃなくトレスだろと思ってるのですが作者のご意見を伺いたく。よろしくお願いします! https://t.co/OVMr0CppAS
上記件については未だに回答をいただけておりません。
回答の前に新作投稿がありましたのでそちらの投稿へ以下質問を投げました。
めちゃくちゃかっこいいですね!
— 小鳥ちゃん※開示請求待ち (@tweeetyyyyyyyyy) June 7, 2022
どこからパクったんですか!? https://t.co/M2Nad6EqVz pic.twitter.com/GuPjVEVjny
結果として以下回答がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1654754746192-cGrE0qcQWo.jpg?width=1200)
「パクったことを否定していない」
「仕事でもなんでもない(ので問題ないという認識?)」
「皆さん分かってますよ」
本人の言い分が私の頭では理解できなかった上、ツイートの削除の後でブロックされた経緯もあったので記録として残しておきます。
併せて、周囲の方々が問題意識を持ってなく、自浄作用が見込めないと判断したため公開もさせていただきます。
なお、「仕事でもなんでもない」と言いながら有償販売はしていました。何で平気で嘘つけるんですかね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83889736/picture_pc_81441129ec72146dc8bfc8e9dfd4073c.png?width=1200)
見出し
くでぃんくでぃん氏のご回答
疑わしき事例
今後について
思うこと
くでぃんくでぃん氏のご回答
私の質問に対して別の方へも返信されていましたので併せて記載します。
※有志よりご提供いただきました。自身の危険がある中で勇気を持って提供いただいたことに敬意を表するとともに御礼申し上げます。
![](https://assets.st-note.com/img/1654790615393-ovXygHyJKY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654790653996-iJ1eAocqNw.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1654790674568-N6HVESMnDq.jpg)
「描いたというのは本当に一から参考にして描いたから描いた」
「予想イラストは2020年からスタートしたので問題ない」
「ベースの台紙を使っているので書き換えていない」とのことです。
読めるのですが、言っている意味が一つも理解できませんでした。
私はブロックされているのでこれ以上追求できませんので、回答を得られた場合は共有いただければ幸いです。
※スクリーンショットは質問の際に使用いただいて構いません
2.疑わしき事例
有志の協力他タレコミをいただき、疑わしき事例が出ましたのでいくつか並べます。
また、ククールのファンアート(あえてこう呼びます)にコピーライトが入っている意味は本当に分かりません。
そもそもコピーライトの概念を知らない可能性もありますが、勘違いの元になるという心配はないのでしょうか。
なおくでぃんくでぃん氏の先述の通り、この点はこんな丁寧に説明しなくてもフォロワーの皆さんは分かっているとのことでした。なんで誰も指摘しないのか。。。
■前提の共有
まず、そもそもの問題点が理解できない方も見受けられたため、今回の件について詳しく執筆する前に模写とトレスの違いについて説明をさせていただきます。
模写:参考画像を"見ながら"絵を描くこと
トレス:参考画像を"下に敷いて"絵を描くこと
トレス自体は自分の練習として良いことなのですが、トレスした作品を公開するのは著作権の侵害(複製権)にあたります。(-6/9 22:27)
※修正:模写であっても悪意があれば著作権の侵害行為です。
また、参考画像を下に敷いて描くため線が重なります。
模写であれば絵としては似ることはありますが、以下に示すくでぃんくでぃん氏の作品のようにここまで重なることはまずありません。
(疑わしい方は一度模写とトレスを行い、どれくらい線が重なるか確認していただければと)
※スクウェア・エニックス 著作権のページより
https://www.jp.square-enix.com/caution.html
![](https://assets.st-note.com/img/1654773657942-IReZYfvwnM.png?width=1200)
※引用元も記載しております。
1.ピサロ
![](https://assets.st-note.com/img/1654761703096-0TQ3mdpV6u.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654761703173-MtjPH741wv.jpg?width=1200)
2.ククール
![](https://assets.st-note.com/img/1654764762516-BGuEomm5IN.jpg)
3.少年テリー
【予告】
— ドラゴンクエストタクト公式 (@DQ_TACT) January 31, 2022
2/1(火)に「少年テリー」がピックアップされたSPスカウトを開催予定!
お楽しみに!#ドラクエタクト pic.twitter.com/8Tld6jirmK
![](https://assets.st-note.com/img/1654772444904-cA6ifr3ZMd.jpg?width=1200)
4.ムドー(予想絵)
【イベント登場キャラクター紹介】
— ドラゴンクエストタクト公式 (@DQ_TACT) May 30, 2022
6/1(水)に開催予定のイベント「夢幻の世界でモナン無双!?」に登場するキャラクター「ムドー」をご紹介します!#ドラクエタクト pic.twitter.com/takHmywpCx
![](https://assets.st-note.com/img/1654762872763-j3avYeuteX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654762872797-fdcG2kl8es.jpg)
5.ドラゴンボール
![](https://assets.st-note.com/img/1654764242807-tsHoJfhiY9.jpg)
6.ブラックマジシャンガール
【#本日の遊戯王OCGカード紹介】こちらのカードが登場したのは約18年前❗️ここで、みんなにお願い✨こちらの『ブラック・マジシャン・ガール』を持っている💪もしくはこちらのカードが好きだったら「いいね」を押してほしいぞ❗️ pic.twitter.com/TtO5vIqUDf
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) August 19, 2018
![](https://assets.st-note.com/img/1654764306132-OyNBUxKROS.jpg)
7.青眼の白龍(ブルーアイズホワイトドラゴン)
![](https://assets.st-note.com/img/1654764507572-o6j109Eu9g.jpg)
3.今後について
くでぃんくでぃん氏は界隈にとって影響力の大きい方と思いますので、今後の自身の作品並びに方々が発表する作品に疑いをもたれないように、納得のいく回答、今まで有耶無耶に表現していたフォロワーに向けて顛末のご説明、場合によっては謝罪いただければと考えています。
トレスの疑いについて
コピーライトを上書きした意図について
今後の意気込み
現状、以上かと考えております。
追記あれば都度追記します。
4.思うこと
この件で色々と呟いているうちに、くでぃんくでぃん氏のフォロワー達のある特徴に気づきました。
「よくわかってないけどくでぃんくでぃん氏を応援している」
「コピーライトの件は誰も触れない」
「くでぃんくでぃん氏はいい人だから」
いわゆる「信者」と呼ばれる類の発言が多かったです。
なぜこれほど擁護されるのか。くでぃんくでぃん氏のトレス(仮)の腕前に加えて人柄もあると思いますが、拙い例を考えてみました。
※特定のフォロワーを指しているわけではなく、主観となります。
パンを盗んで勝手に加工する人、その盗んだパンを分けてもらっている人たちの関係ではないかと。
盗んだパンであろうと、もらう人からしたらパンを恵んでくれるすごい人なわけです。
そのパンの入手経路は関係ありません。
その盗人を取り締まる、指摘されるのはおこぼれをもらっている自分達にとって悪いことなのです。
だからこれほどまでに擁護されるのではないかと。
悲しいことですが、パンの生産者や原材料者の顔は彼らには映らないんだろうなと。取り急ぎ理解しました。
なお、パンを盗む行為が一番悪いのは疑いようもありません。
この記事を読んで衝撃を受けたくでぃんくでぃん氏のフォロワーの方もいると思います。
今まで信じていたり尊敬していた人の新しい面を見て、すぐに受け入れられないのは仕方のないことです。
でもあなたが憧れていたのは自分で一から素敵な絵を描くくでぃんくでぃんさんだったのではないでしょうか。誰かが一生懸命に生み出した絵をなぞって修正するくでぃんくでぃんさんではないはずです。
すぐには答えは出ないと思います。ゆっくりでもいいので自分と向き合って、盲信ではなく自分の気持ちを整理して今後に繋がれば幸いです。
主観になりますが、絵師のトレパクがバレた場合、周囲の自浄作用が働いて炎上するのがよくある流れと思っていました。
そんな中で指摘後にこういった擁護の反応をされるのは正直意外でした。
しかし割れ窓理論という話があるように、こういった例は放置しておくと増えていきます。そして無法地帯になってしまうと、権利者が厳しく取り締まらざるを得ません。それでは双方不幸になります。
最後になりますが、近年は企業もガイドラインを設定し
ルールを遵守した上であれば自由な創作活動が許される時代になってきていると思います。
0から絵を書くという大変な行為が貶められることなく尊重されることを祈念して。併せてくでぃんくでぃん氏の新作構想投稿を載せて結びとさせていただきます。
開示請求について。身内に向けて、年食ったオジサン(きょうさん @kyo2577 )がいい歳して人様に迷惑をかけていると言及いただけて助かっております。
※私個人の想いですが新作がオリジナルな点と過去作のトレス疑惑は別の話として切り分けるべきと認識しています
僕より歳食ったオジサンがいい歳して人様に迷惑かけてるってどんな思考回路なんだ?笑
— くでぃんくでぃん (@daidynamics) June 9, 2022
以前描く気力が無くなって描けなかったこのイラストを描くモチベに変えられたから逆にいいか笑
頑張って描きます!! pic.twitter.com/zZu0sIsjag
![](https://assets.st-note.com/img/1654765599202-7HKA2fqWnt.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1654765599148-NSIhIOPOqc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654765598967-Svr5i3lrav.jpg?width=1200)
全ての表現者の権利が尊重されますように。
引用元
※削除されたツイートはスクリーンショットを代替としております。