パウパー白単サイド、採用候補
こんにちは、こんばんは
普段は都内でパウパーをプレイしているこりたです
今回は前回の白単のメインボードの記事を上げたので続きのサイド及び採用候補カードをまとめていきたいと思います。
前回の記事をまだ読んでない方は是非こちらも目を通してくださると嬉しいです☺︎
まずサイドボードですが、MOと紙環境では環境が異なる点も多いので一概に何が正解なのか私本人もこの白単を握ってからずっと模索しています。
一枚のプレイミスをひっくり返す程のカードがあまりないのがパウパーというフォーマットだと私は思っているので、尚更サイドボードの重要性は高いと思います。
ここの選定を間違えたが故に負けた等は多いにありえるので、使う環境を読む力はこのデッキの使用に限らず大切な事です。
長くなりましたが、主にサイドに採用されているカードを一枚紹介していきたいと思います。
クリーチャー
《黎明運びのクレリック》
このカードは正直メインに搭載したいカードであり、私自身は神決ではメインから投入しました。
2マナ1/3というタフネスが高く設定されており、モード選択にゲインもある事から当然カルドーサなどには強いカードになります。
どの選択肢も環境に通じるテキストであり、白単以外でも採用されているパワーカード
ただこのカードがメインではなくサイドに2〜3枚の採用になっている理由はやはりメインに基本的に採用されているラフィーンの密通者や戦隊の鷹を押し除けてまではメインに入るカードではないという印象
《軍旗の旗手》
こちらもカウゲート、呪禁オーラ、きら親など色々なデッキのサイドボードに採用されているグッドカード
刺さるデッキにはとことん刺さるクリーチャーですが、最近のリストだと採用枚数は減りつつある傾向にあります。
主に見ていたゲート系のデッキや呪禁オーラなどが使用率が減少傾向にあるのが原因だと思われる。
私自身は採用するなら2枚採用が多いが、民兵のラッパ手で回収できる事を考えると他のカードに一枚枠を譲るのはアリだと思います。
《真紅の見習い僧》《黒曜石の見習い僧》
黒曜石の見習い僧に関しては採用候補カードで紹介しようと思いましたが、同じサイクルカードなのでここで紹介
自身がプロテクション赤や黒を持っており、白1マナでクリーチャー1体にプロテクション赤、黒を付けるカード達
パウパーでは赤や黒に全体除去があり、横並びを目指すこのデッキにおいては最良のサイドボードカード
基本的には真紅の見習い僧が優先されているが、自分が遊ぶ環境下が赤絡みが少なく黒の除去が飛んでくるようならそちらを優先で
真紅の見習い僧URテラーなどから飛んでくるブレス攻撃には強い場面が多いとは思うが、カルドーサにはこれを出せたから安心とはいかない
当然横並び目指すデッキと言えど相手の方が横並びは早くゴブリンの奇襲隊が絡んだ横並びパンチはある程度の打点はもらうし、そもそも顔に飛んでくる火力に対しては無力
慢心して負けた事は私もあるので要注意である()
呪文
《塵は塵に》
言わずも知れたアーティファクト対策カード
3マナのソーサリーでファクトを2枚追放します
たまにこのカードを4枚採用は多いと言う見解も聞くのですが、あくまで私個人としては白単なら黙って4枚サイドに入れておくのが一番丸いと思っています
クリーチャーと違いこのカードはラッパ手から持ってこれるわけではなく、自引きが必須なカード
当然打てたらそのまま勝つ試合もあるが故にこのカードは少しでも引く確率を上げたいです。
私は紙であまりきら親が使われない理由はTCGプレイヤーは基本的に上手ぶりたい人種
呪文で相手のカードをカウンターしたり、的確に除去を当てて崩壊させたりってやっぱりカードゲームしているって実感が湧く瞬間だと思いますし、呪禁オーラなどもそうですが、やる事はほぼ決まっていて引きが最強ならそのまま勝ちというデッキは好まれない傾向にあると思っています。
少し話は脱線しましたが、私は親和というアーキがある以上はこのカードをサイドから減らす余地は今の所はないと判断しています。
フルfoilに踏み切れない要因でもあるので再録して欲しい所
《存在の破棄》
こちらもファクト対策のカードですが、2マナでエンチャントも対象にとれる追放除去
構えるという行為がこのデッキは基本的に虹色の断片、護衛の誓約、サイドからの邪悪を打ち砕くなのでインスタントの《破壊的一撃》より追放のこちらの方が強いイメージではあります。
青絡みでも基本的にインスタントを弾く払拭が採用されている事もありこちらがベストかと
ただファクト対策として見ているなら過剰枠な事もあるので採用したいサイドがあるならここが抜ける事に基本的にはなると思います
《邪悪を打ち砕く》
タフネス4以上のクリーチャー除去並びにエンチャント除去と器用なカード
サイド1枚の採用が多いが、使用用途は多いため正直増やしたい気持ちも強い。
特にパウパー環境で個人的には最強エンチャント《間に合わせの砲弾》にも触れれる
《太陽の槍》
ソーサリーで白でないクリーチャーに3点火力
デルバー、爆風走り、各種エルフ等早急に処理したいクリーチャーが出てくるデッキを見る際はサイドに入る。
アーティファクト
《大祖始の遺産》《トーモッドの墓所》
基本的にファクトはこの墓地対策どちらかになると思われる。
継続的に一枚ずつ、及びお互いの墓地全追放で1ドローする大祖始かプレイヤーを指定して一度だけ追放できるトーモッドを選択
採用率的には大祖始のが多いが、自分の墓地も追放するためフラッシュバックカードを使うデッキなのでタイミングはよく考えたい所。
採用候補カード
ここからはサイド及びメインデッキに採用候補として上がるカードをピックアップして紹介
《不動のユニコーン》
1マナ1/2
4マナタップで全てのクリーチャーに警戒と1/1をプラスする全体強化クリーチャー
このカードを採用した白単が5-0していたが、リストを使用してみたが、個人的には無いよりだった
パッと見本当にデッキとの相性が良く見えるが、このカードはクリーチャーである。
そもそも唱えてすぐにテキストを使用するなら5マナかかり、赤や黒の除去が蔓延る環境の中このカードをそのまま放置するプレイヤーは少ない
警戒を付与は本当に偉いが、1/1修正では倒し切るには足りない事も多く、全体強化として見るならメイン採用の護衛の誓約でいい
構築はスレイベンとひよっこ8枚採用、ユニコーン1だったが、ラフィーン等を抜いてまでする事では無いかと
《捜索隊の隊長》
4マナ2/2 CIP効果で1ドロー付き
召喚コストをそのターン攻撃させたクリーチャー1枚に付き無色1少なくでき、白1マナで唱えられるかなり前のめりなカード。
当然ドローを手掛かりに頼っているようなこのデッキでは出せれば強いカードだが、手札にこれがダボついた時はテンポが死ぬので投了レベル
素唱えでは4マナ2/2 1ドロークリーチャーが許される程パウパーは甘く無いと思われる()
《神憑く相棒》《鼓舞する監視者》
こちらは同じ理由で採用を見送られていると思うのでまとめて紹介
相棒は2マナ1/1CIP1ドロー、監視者は3マナ飛行2/1CIP1ドロー1ゲインとどちらのカードも見た目はデッキとの噛み合いも良さそうに見えるが、まずタフネス1が終わっている。
祭典壊しで焼かれる上に、このカード達メインに採用されているクリーチャーと比べてしまうと見劣りするし、このようなカードは《儚い存在》等でブリンクしてCIPを使い回してこそな気がするので、構築段階でデッキが変わるかと
《名誉の斥候》《孤独な宣教師》《アラシンの僧侶》《寺院の見習い僧》
いずれのクリーチャーも2マナでライフゲインカード
回復量で言えば斥候は赤か黒のクリーチャー一枚につき2ゲイン、宣教師が2/1 4ゲイン 僧侶、見習い僧が1/3 3ゲインとなる。
今まではカルドーサの事を考え、斥候やタフネス3でゴブリンを一方できるカードが採用されていたが最近の環境を見ると前のめりな宣教師採用かと思いきやそもそも環境にいるデッキがゲインしてどうこうなるデッキではない為採用されるのは変わらずといった所か
《Order of Leitbur》
個人的に今熱いカード
2マナ2/1プロテクション黒
白2マナで1/0修正、白1マナで先制攻撃を付けれるクリーチャー
ディミーアカラーのデッキやカルニを筆頭に黒の除去は環境に多く、布告は避けれないにせよ場に維持しやすい
マナフラ受けの火吹きテキストも付いており、今の環境だからこそ採用の予知はあるカードかも知れません
《ギルドパクトの守護者》
パウパー界最強クリーチャー
プロテクション単色
もう語る事は少ないですが、採用の余地は常にあると思います。
問題はその必要マナで4マナは、宮殿の歩哨のみしか基本的に受け入れられてないこのデッキ
最近強い布告も追加されていてなかなか難しい所
ただ出てしまえば詰むデッキもある事は常に考えて置きたい
《北方の大鷲》
中つ国最弱サイクリングだと思います()
こいつ自身が飛行と先制攻撃を持っていたら、、と思うシーンはメインに入れていた時本当に多かった
農場にアクセスして得意の空漁師からのグルグルパターンに持ち込みたいが、メインの構築でも書いたのですが、テンポが大事なこのデッキにおいてサイクリングという行為が本当に弱すぎてしたくない行動すぎる点が引っかかる。
《Holy Light》
地味高コモンで白単以外採用の余地がないカード
白以外のクリーチャーを−1/1修正をかける3マナインスタント
定期的に私もサイドに入れて平日持ち込む事はあるが、まぁ打つ事がない()
そもそもこれを打つ相手はカルドーサである。
3マナ構えて断片と見せかけてこれを打ち、一度でいいからゴブリンを一掃したいものである()
《レイモス教の再興》
平地をコントロールしていたらクリーチャー1体タップでオール1/1修正をするカード
護衛の誓約より軽く打つ事ができるが、当然修正値は低く個人的には攻めで使うというよりは、全体除去に打つカードという認識
ただこれを打っても鳥達は守らず、焼き鳥になるか真っ黒の炭火になるだけなので個人的には試した上で無しよりのカードでした。
《天界のほとばしり》
プレイヤー一人を対象にしてアタック又はブロックしているクリーチャーを選ばせて生け贄にさせるカード
不用意な1枚アタックやブロックを止めれる為、比較的サイドに採用率も高い
環境にテラーが蔓延れば使用する事になりそう。
《マナの税収》
1マナで呪文を1マナ要求を増やすカウンターカード
あまり入らないからこそこのカードが刺さる時は刺さると思うが、カウンターをする事がこのデッキに噛み合っているのかは正直わからない()
採用できても1〜2が限界である
《ティアのグレートソード》
装備品で2マナ装備しているクリーチャーが攻撃するたびに相手の防御側のクリーチャー1枚をタップして装備クリーチャーが1/1カウンターが乗る。
ハッキリ言うとハマると最強カードではある
ただこの置物を置くタイミングが非常にシビアで難しく、私自身は最近このENを手に入れたのでこれから試していこうと思っている一枚である。
長くなりましたが、一旦これで解説は以上になります。
正直デッキとしての追加されるカードが増えないのがこのデッキの今の課題だと思っているので、先人達のリストや各エキスパンションのコモンを一通り目を通して定期的にワンチャンカードは購入するくらいには白を今推していて、平日大会も二回出れたらこのデッキを一回は使う事をこれからもしていきたいと考えている。
私はまだまだMTG初心者であり、一つのデッキを完璧にプレイできないようでは上手い方達に勝つのは無理だと判断したのでこのデッキを使い続ける事で見えてくる事を大切にしていこうと思う。
まだ神決やパウサミなども控えているので、精進あるのみである
ここまで駄文を読んでくださり、ありがとうございます。
パウパー最高‼︎
最後に5月8日に私が一番推しているあんりゴンが所属するグループ《クララ•マグラ》が結成半年記念のワンマンライブを開催する
地下アイドルというコンテンツ本当に勢いはおさまらないし、可愛い女が歌って踊り、オタクにレスを送る姿は本当に元気になり楽しい気持ちにさせてくれる。
招待特典であんりゴンとのプリクラを私は狙っているので、是非興味ある方はダイレクトマーケティングをした私にDM送ってきてください()
サブスクも配信しているので是非よろしくお願いします
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?