見出し画像

自己紹介 はじめまして、TWです。

初めましてTWです。
都内23区に生息してエネルギー・通信事業の企業で社内SEをしています。
このnoteではキャリアや社内SEについてや、日常(どうでもいい!)を書いていきます。これからも宜しくお願いします。

twitterは
https://twitter.com/tw19810209
です。割と昔からやっていますが、改めて色々なコトを書き始めました。
アイコンはアメリカンなビジネスマンにキメてヘッダーもWall Streetにしていますが、実際はJapaneseです。

主なキャリア

中小SIer(アプリ)→自社プロダクト(プリセールス・営業)→SES系(インフラ(主にストレージ))→社内SE(アプリ・インフラ)

現在はエネルギー事業を営んでいる企業で社内SEをやっています。
グループとしては大手かもですが、事業会社は出来てから10年も経っていないところもあって割と自由な社風の中、日々PM/PLとして基幹システムを中心に課題のヒアリング~システム企画、改修プロジェクトの推進、今後のロードマップ策定、予算管理等、悪戦苦闘しています。

これまでのキャリアは決して順風満帆では全くありませんでしたが、アプリからインフラや営業も経験したので、それらを組み合わせて面で勝負することにより、なんとか共働きで一家で暮らしていけています。

家族構成

奥さんと息子4歳(2021.06現在)で核家族です。私はJust40歳です。犬は欲しいのですが、息子で手一杯です。

趣味

ドライブ、ジョギング、家族旅行です。
車はBMW2シリーズアクティブツアラーに乗っています。車検は思ったより高かったですが、イニシャルコストは安かったことと、車検が無い年の維持費は思ったより安いです。3シリーズを夢見ています。
ジョギングは以前からと続けていますが、昨年から計測しだしました。adidasのRuntasticを使用しています。同じTWという名前です。宜しければ検索してみてください。ハワイでもローカルランを楽しんでみました。ゆっくり風景を見れるのでおススメです。

ワイキキジョギング中に見えた山

画像1

家族旅行はコロナ前は年に1、2回ハワイに行ったり、国内でも軽井沢、新潟等、お出かけしていました。あの頃が懐かしいです。

終わりに

これから頻度は少ないかもしれませんが、ご興味がありましたら読んでもらえると幸いです。

#自己紹介



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集