みんな持ってる!ポータブルスキル
記事をご覧いただきありがとうございます。
店舗コンサルタントをしております松本京華と申します。
前回の自己紹介の記事を閲覧された方はご存知だと思いますが、本業は看護師をしております。
では看護師はどんなポータブルスキルがあるのか?わたしにはどんな職種にも通じるポータブルスキルがあるのか?と気になりこの記事を書くに至りました。この記事を見てみなさまも自身のポータブルスキルの棚卸し、強みの深掘りのヒントになることができれば、なお幸いです。
そもそもポータブルスキルとは?
「ポータブルスキル」とは、職種の専門性以外に、業種や職種が変わっても持ち運びができる職務遂行上のスキルのことです。
ポータブルスキルの要素は「仕事のし方(対課題)」と「人との関わり方(対人)」において、9要素あります。
【仕事のし方】は仕事における前工程から後工程のどこが得意かをみており、【人との関わり方】はマネジメントだけでなく、経営層や、上司、お客様など全方向の対人スキルをみています。
上記↑が厚生労働省の「ポータブルスキルについて」の引用です。
【仕事のし方】
現状の把握|課題の設定|計画の立案|課題の遂行|状況への対応
【人との関わり方】
社内対応|社外対応|上司対応|部下マネジメント
本業からみたわたしのポータブルスキルについて
では、看護師を上記の9要素で考えていきたいと思います。
結論、看護師は【仕事のし方】には強いですが、【人との関わり方】にはやや疎いように思います。
(※個人の経験値による見解)
まず患者さんがどういう症状で、何と診断されたのか。問診を行い現状を把握します。(大前提、医師も行います)
そこから、体内ではなにが起きていて、患者さんの1番の苦痛は何か、今後どうなっていくのか予測を立てる。(課題の設定)
その後、その課題を解決するためにはどんな計画が必要か。(計画の立案)実際に、個人間の差が広がりすぎないよう、数種類の理論に則った看護計画の標準化がされているので、個別性に合わせて考えていきます。特に細かく、"観察計画(O-P)、援助計画(C-P)、教育計画(E-P)"の3つに分けて立案するのが看護師の特徴です。
そして1日で何人もの患者さんを受け持つため、多重課題やタイムマネジメントを駆使して計画に沿った課題解決に取り組みます。(課題の遂行)
その反応から、結果に合わせて再度看護計画をブラッシュアップさせていく。(状況への対応)
上記のPDCAを患者さんが望む暮らしに向けてひたすら繰り返しコミットします。
次に、ポータブルスキルで定義されている【人との関わり方】について。
医療業界ではPT.OT.ST.栄養士.薬剤師など多職種連携することであらゆる角度からの課題解決に取り組みますが、ここで定義されている社内対応・社外対応の要素にはあまり該当しないと思いました。社内対応はまだ通ずるところはありますが、院外の人と関わること(社外対応)はほぼないですね。
逆に、医療現場では報連相が肝になるため、上司対応や部下マネジメントは欠かせません。業界的に、スタッフによって患者さんに与える影響に差が開きすぎないよう常に育成には力をいれていますし、そのために上司とは密に関わります。
〈番外編〉
厚労省の定義に則ったアセスメントは上記になりますが、ネットで"看護師 ポータブルスキル"と検索すれば以下も出てきました。
観察力 医療の進歩による向上心と努力 急変時や多重課題による判断力 共感力・想像力 自己管理能力 論理的思考力 問題解決能力 命を預かる責任感 コミュニケーション力 情報収集力 優先順位付け ストレス耐性 傾聴力 支援力etc.
あくまでも広義のポータブルスキルですね。
店舗コンサルタントにどう活かす?
これまで長々と書きましたが、では実際に店舗コンサルタントとしてどう活かしていくのか?を自分なりに深掘りし、強化すべきところを考えました。
①店舗コンサルタントとしての視点
PDCAを回す力は身に付いています。しかし、看護師は専門的な視点になるため、店舗コンサルタントとしての視点を養う必要があります。そのため、今は養成講座に入り、講義や読書、店舗に足を運んだり、実際に接客販売に取り組んだりとインプット・アウトプット両面から訓練しています。(投稿時はアウトプット場所を探し中)
②マネジメントスキル
そして、業界的には育成に力を入れていますが、個人的なマネジメントスキルはまだまだ足りていないです。ここも業界本や講座内でも取り上げられているのでそこから学び、クライアント様とともに具体的な課題を見つけ伴走しながら最善の計画・方法を模索していきます。
上記2点を強化する中で様々な課題点が出てくると思いますが、ここは経験あるのみ!だと思っています。どんなに知識をいれても経験の有無では雲泥の差があります。実際に経験してブラッシュアップし、クライアント様と話す理想を叶えるため、結果にコミットしていきます。
熱が入りとても長くなりました。ここまでご覧いただいた方に感謝申し上げます。
ありがとうございました!