
合言葉は「Don’t touch me」!【2023年3月光浦靖子連載「傷なめクラブ」】
みつうら・やすこ●エッセイ集「50歳になりまして」、手芸作品集「私が作って私がときめく自家発電ブローチ集」ともに文藝春秋より発売中です。
近況:3月になり少し日が長くなってきました。夕方4時には真っ暗になっていたので、6時過ぎまで明るいと嬉しくて仕方ないです。
<傷なめクラブ部員募集中!>悩みを送ればアナタも部員! 相談したい悩みと、ペンネーム・年齢・職業・性別を明記の上、テレビブロス公式TwitterのDMへ、またはkizuname@hotmail.comもしくは〒104-8015 東京ニュース通信社 テレビブロス「傷なめ」係へお送りください
前回までのお悩みはこちらから
https://note.com/hashtag/%E5%82%B7%E3%81%AA%E3%82%81%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%9
<今月のお悩み>
職場に自称・繊細なレディがいます。もちろん配慮すべきだと思うのですが、「私は繊細だから引き出しを閉めるときに大きな音を出さないで!」と強めに注意しているのを見ると、「繊細とは?」と疑問を抱かずにいられません。ちなみに引き出しを閉める音よりも、彼女の声のほうが大きかったです。そういうことが続くので、取り扱い注意になっている感じです。うまく付き合っていくにはどうすればいいと思いますか?(智子・35歳・会社員・女)
<お答え>
私は「かわいそう」と思われて優しくされたいです
ぎゃ。自分のことを言われてるのかと思いました。私も自称「繊細」です。最近、HSP 「ハイリー センシティブ パーソン」て言葉をよく耳にしますでしょう? で、よく自己診断テスト見かけますでしょう?
ここから先は

TV Bros.note版
新規登録で初月無料!(キャリア決済を除く)】 テレビ雑誌「TV Bros.」の豪華連載陣によるコラムや様々な特集、テレビ、音楽、映画のレビ…