かまいたち×ミルクボーイ SPECIAL CROSS TALK
芸人の人間関係=芸人関係。 相手がいるからこそ見えてくる、芸人同士の対話から彼らの魅力に迫る。
『M-1グランプリ2019』(テレビ朝日系)でハイレベルな戦いを繰り広げたかまいたちとミルクボーイ。現在、バラエティ番組にもひっぱりだこの2組に自らを取り巻く現状について聞いた。
※「OWARAI Bros.Vol.2 -TV Bros.別冊お笑いブロス-」(2020年10月7日発売)に掲載されたインタビューの未公開内容と一部加筆修正したショート版です。長編は本誌でご覧ください。
取材・文=高本亜紀 撮影=大槻志穂
企画・構成=竹村真奈
――昨年の『M-1』以降、ミルクボーイさんは大阪を拠点としながら東京とを行き来する生活ですよね。
濱家 今、東京にはどれくらいの頻度で来てるん?
駒場 日数でいったら、月の半分くらいですかねえ。
山内 え、半分も? それってしんどない?
内海 しんどくはないですね。僕ら、東京に来るときはそれまで夜行バス組やったんで。
山内 ということは、昨年の春にあった『大阪よしもと漫才博覧会』のライブも夜行バスで来てたん?
内海 そうです。自腹切って新幹線で向かう人ももちろんいてるんですけど、僕らはお金もないから夜行バスで着いて。
駒場 朝、早くに着いて夜、舞台に出るっていう。夜行バスで来ると、朝早くから東京の街に放り出されるんですよ。
内海 で、ライブに出てそのまま夜行バスで大阪に帰ってたんで、今文句は何ひとつないです。
山内 そうか。それならグリーン車は快適やなあ。
濱家 ミルクの気持ち、めっちゃ気持ちわかる。俺らもグリーン車に変わったのがここ2年くらいやからまだ嬉しさが消えへん。新幹線、めっちゃ好きやもん。
駒場 乗れるっていうのが嬉しいですよね?
濱家 そうそう。2時間半なんか、全然平気よな。
山内 俺、最初の頃は申し訳なさそうにおしぼりもらってたけど、今は片手で受け取ってるわ。
濱家 俺は「ありがとうございます」って(お辞儀しながら)両手で受け取ってる(笑)。
――テレビで共演する機会は、昨年の『M-1』以前にもあったんですか?
山内 『やすとものどこいこ!?』(テレビ大阪)で、駒ちゃんが出てきたVTRを見ることはあったけど、それ以外はなかったかな。
駒場 コンビでちゃんと共演させてもらうことはなかったですね。
内海 今は同じ現場にかまいたちさんがいてはったら、めちゃめちゃ嬉しいです。
濱家 たしかに大阪時代のメンバーおったら嬉しいよな? いつやったか忘れたけど、『ネプリーグ』(フジテレビ系)に一緒に出させてもらったことがあったやん。これ、どっちやったかな? 駒ちゃんやったっけ?「今までの辛い時期ってなんやったんですかね? みんなでわいわいとゲームしてこんなにキャッキャ言うて」って。
駒場 ははは! 僕でしたかね?
内海 ほんまに辛かったのがウソみたいな毎日です。
山内 これ、どっちやったかな? 雅さん(トミーズ)にお金借りて返さへんって怒られたんは。
内海 それ、俺や!
濱家 俺もや(笑)!
山内 ははは! 濱家も雅さんに借りてたん?
濱家 俺は毎月ちゃんと返してたから、怒られてない。
内海 僕も返したんです。けど、給料日と収録日に妙なラグがあって…。この話は金融雑誌かなんかでさせてください!
――共演が多くなって、改めてお互いについて気付いたことはありますか?
内海 かまいたちさんはめっちゃすごい。今年1月に『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)の『M-1』ファイナリスト特集に出させてもらって、8月に中間発表があったんですけど、7カ月の間にさらにすごくなってるなと。僕らは全然変われてない気がするのに、かまいたちさんはすごいなって思いました。
山内 (無言で何度も大きく頷く)
内海 いや、うんうんじゃないんですよ(笑)。
ここから先は
TV Bros.note版
新規登録で初月無料!(キャリア決済を除く)】 テレビ雑誌「TV Bros.」の豪華連載陣によるコラムや様々な特集、テレビ、音楽、映画のレビ…