![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109576608/rectangle_large_type_2_cfcb65d02890dc1ae935b392b7f4fd7e.png?width=1200)
はじまり。【手のひらの中で、土を耕す。/no.01】
みなさん、こんにちは。
富山県氷見市に暮らしている姫野はるかです。
今年の3月末まで地方行政とリカレント教育の普及コーディネータ、個人でデザイナーをやっていました。行政との委託契約が任期満了にて終了し、現在はキャリアブレイク中です。
なぜキャリアブレイクをしようと思ったかというと、今までの働き方ではなく自分らしい働き方を見つけようと考えたからです。
35歳になり、40代が見えてきた今の時期だからこそ「自分はなぜ働きたいのか」「どのように働きたいのか」を考えていきたいと思っています。
今まで見つけてきた自分のこうありたいなというイメージを持ちながら、そのイメージに近づけるようにこの半年進んでいきたいと思います。
タイトルの「手のひらの中で、土を耕す。」は、理想があってもなかなか一歩を踏み出せなかった私が35歳になったことでその理想に向かって歩んでもいいと自分を後押するためにつけたタイトルです。
幸せになる方法は本当は身近にあると気づいているのに、いつも外ばかり見ていた20代。30代に入り自分の在り方を考え、無理をしない在り方が見えてきました。
それを手のひらで大切に抱えながら、私の働き方を探し、深めていこうと思います。
いろんな人の話を聞き、土を耕すように様々な働き方へアプローチをやってみようと思います。
2023年の12月末、私はどんな考えを持つようになるのかとても楽しみです。
よければ、ゆるゆると歩く道のりをお付き合いください。
2023年6月30日
姫野はるか
【手のひらの中で、土を耕す。】は、マガジン<「働く」を深める。>の連載企画です。